技術を調和させ、新たな価値を創造するのが使命--日立製作所 - (page 2)

インタビュー:西田隆一(編集部)
文:岩崎史絵、写真:津島隆雄

2005-04-05 10:00

ITのトレンドの中でいかに市場を創造するか

--具体的に、2005年度はHarmonious Computing、uVALUEに基づいてどのようなソリューションを展開していくのでしょうか。

 新たな付加価値を創造するというコンセプトに基づき、まず発表したのが「セキュアクライアントソリューション」です。

 2004年は、セキュリティに翻ろうされた1年だったといえるでしょう。個人情報の漏えいやウイルスなど、大きな事件が報道されました。セキュリティ対策はソフトやPCメーカー単独で対処することは不可能です。では、こうしたセキュリティのトレンドの中でどのような付加価値を生み出すことができるか。それがセキュアクライアントソリューションです。

 2004年に発表した生体認証技術もその一環です。個人認証の仕組みとして、ID番号やパスワードだけでは不足といわれていますが、では個人を特定するのに最適な手段は何でしょうか。それが、各人が持っている指の静脈を使った「指静脈認証装置」であり、「指紋認証システム」などです。これらの生体認証技術とICカードを組み合わせることで、より強固なセキュリティが実現できるでしょう。

 また、個人が特定できても、PCの盗難や置き忘れといったリスクは避けられません。そこで最近発表したのが、ハードディスクレスのPC「FLORA Se210」です。ハードディスクがないため、情報を手元に置いておくことができなくなります。クライアント側にはシトリックス システムズの「MetaFrame」を通じてアプリケーションやデータにアクセスします。

 もちろん、使い勝手の面からいうと、やはり従来のように自由にデータやアプリケーションを扱えるわけではないので、最初は不満もあるでしょう。とはいえ、セキュリティ対策の必要性が大きく叫ばれている現在、こうしたソリューションが有効であることも事実ですし、実際に社内にFLORA Se210の導入を進めています。完全置き換えというわけではありませんが、このソリューションがもたらす付加価値を自社で検証し、提案するという姿勢に変わりはありません。

 このように、2005年は「情報漏えい元年」や「生体認証元年」など、セキュリティ意識改革元年といわれる年になると思います。こうした世の中の流れを先取りし、それに適したソリューションを出すことで個人や企業、公共の付加価値を上げ、バリューチェーンを形成していく。それが日立の役目です。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]