サンはJavaの何をオープンソース化したのか(3/3)

David Berlind(ZDNet.com)

2005-07-06 18:26

 参照実装を至上のものにしたいと思うなら、Sunは商標のライセンス条件を緩和すべきだ。そうなれば、Javaを取り巻く環境は、IBMが追い求めているもの近づくだろう。IBMが欲しがっているものの中でも、テストと商標ライセンス料を無くすことは、同社にとって長年の望みだった。想像でしかないが、Sunがすぐに商標ライセンス条件を緩和することはないだろう。だが、IBMがJavaの契約を10年間延長し、Solarisをサポートすることにしたことから推し量ると(しかも、SunとIBMの幹部がJavaOneであんなに親しくしていたことから考えると)、Sunはある程度妥協しなければならなかったに違いない(鼻が利くニュース屋にとっては、ここが出番である)。

 もう1つ、Sunの参照実装が広まるかどうかに影響を与えるのは、Sunがこの実装に適用したオープンソースライセンスであるCDDL(Common Development and Distribution License)だ。CDDLは、幅広い信頼を獲得したMozilla Public Licenseをベースとした優れたオープンソースライセンスだと考えられているが、GNU GPL(General Public License)ではないし、みんながCDDLを気に入っているわけでもない。IBMはついこの間GlueCodeを買収したばかりだが、GlueCodeチームはApacheプロジェクトのGeronimoをベースにしたソフトの開発を行っている。IBMがこれをまったく別のコードベースに移行してライセンスを取得し直すことはありえないだろう。また、GlueCodeを買収したすぐ後に、IBMがJava EEの参照実装を至上のものとして、まつり上げることもありえない。こう考えると、私は、IBMの思惑を掘り下げたコラムを書く必要があるかもしれない。Java EE 5参照実装がオープンソース化されたことによって、GlueCode買収の価値が下がってしまうかどうかは見てのお楽しみだ。だが、このことがSun幹部の頭の片隅にあったことは間違いない。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]