デュアルコアを単一コアと同じライセンスに--日本BEAがCPUライセンス体系を変更

日川佳三(編集部)

2005-09-29 19:06

 Javaアプリケーション・サーバ大手の日本BEAシステムズは10月1日から、同社の全ソフトウェア製品に関して、デュアルコアCPU向けライセンス価格にシングルコアCPUと同じ価格を適用する。コアを2個搭載するCPUも単一コアのCPUもともに1CPUとして計算し、CPU数にライセンス課金する。

 従来、同社のCPUライセンスは、デュアルコアCPUの場合はCPUあたり25%の割増価格を適用してきた。今回、ライセンス価格体系を改変した背景には、米Intelのサーバ向けメインストリームCPUのマルチコア化が進んでいるという状況がある。価格競争力を向上させるとともに、米Intel製CPUのマルチコア化への支持を表明するのが狙い。

 同社のJavaVM(仮想マシン)であるJRockitは特に、米IntelのCPUに最適化して開発したJava実行環境である。ユーザーは、米Intel製のCPUを使う際、デュアルコアCPU環境で利用することで、価格あたりの性能を向上させられる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]