オープンソースデータベースのIngres、Linuxとバンドルへ

文:Martin LaMonica(CNET News.com) 翻訳校正:河部恭紀(編集部)

2006-04-13 10:36

 データベース開発企業のIngresが、同名のオープンソースデータベースとLinuxを組み合わせたバンドル製品を、ホスティング型ソフトウェアのプロバイダをひきつけることを目的に開発中だ。

 Ingresは、2005年11月にComputer Associates Internationalから分社化された企業である。Ingresの最高技術責任者(CTO)Dave Dargo氏によると、同社は現在、ホスティング型ソフトウェアを構築および更新するためのソフトウェアを開発するrPathと協力しているという。rPathのソフトウェアは同社Linuxディストリビューションに基づいている。

 このバンドル製品の目的は、Ingresで構築したアプリケーションのインストールと管理を単純化すること、そして、カスタムアプリケーションを書く独立系ソフトウェア開発会社(ISV)にとって同オープンソースデータベースを魅力ある選択肢にすることだ。

 Ingresは、大手プロバイダの地位を脅かそうとする複数のオープンソースデータベース開発企業のうちの1社である。

 Dargo氏は、「このバンドル製品は、Linuxをひとつのエンティティとして含むよう、Ingresを拡張する。Linuxは、統合されたユニットとして管理される」と述べる。

 同氏は、あるプログラムのインスタンスをひとつのマシン上で個別に複数動作できる仮想化への感心が高まっているため、データベースとOSを強く結びつけることがより重要となりつつあることを付け加えた。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。 海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]