理化学研究所など、1ペタフロップスの高速コンピュータを構築--理論性能でBlueGene/Lの約3倍

CNET Japan Staff

2006-06-20 09:11

 独立行政法人理化学研究所(理研)と日本SGI、インテルの3法人は6月19日、理論ピーク性能1ペタフロップスの分子動力学シミュレーション専用コンピュータ・システム「MDGRAPE-3(エムディーグレープ・スリー)」の構築に成功したことを発表した。1ペタフロップスは、1秒間に1000兆回の演算を行う能力を指す。

 このシステムは、理研の開発した分子動力学シミュレーション専用LSIチップである「MDGRAPE-3チップ」を24個搭載したユニット201台(計4808チップ)に、インテル製のXeonプロセッサ5000番台(開発コード名:Dempsey)コアを256個搭載した並列サーバ64台と、Xeonプロセッサ3.2GHz(2次キャッシュ1MB)コアを74個搭載した並列サーバ37台を接続した構成。

MDGRAPE-3システム 理化学研究所の横浜研究所に設置されたMDGRAPE-3システム。6月24日に一般公開される予定

 スーパーコンピュータの性能ランキング「TOP500(www.top500.org)」(2006年6月16日現在)リストで第1位にランクされている汎用スーパーコンピュータは、米ローレンスリバモア研究所の保有する「IBM BlueGene/L」。この理論ピーク性能は360テラフロップスであり、MDGRAPE-3はその約3倍の性能を有することになる。

 なお、MDGRAPE-3は「Linpackベンチマーク」を実行できないため、同ランキングに登場することはない。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]