ノーテル、独自の冗長化技術を拡張しダウンタイムを最速で0.1秒以下に

柴田克己(編集部)

2006-09-07 23:34

 ノーテルネットワークス(ノーテル)は9月6日、同社のレイヤ2/3スイッチ製品群に対して、冗長性を高める機能拡張を行うことを発表した。独自の冗長化技術である「SMLT」(Split MultiLink Trunking)の強化および追加により、同社製品を用いた、より信頼性の高いネットワーク環境を提供することが可能になるという。

 機能拡張が行われるのは、「Nortel Ethernet Routing 8600シリーズ」「同1600シリーズ」「同5500シリーズ」の各製品。

 同社のSMLTは、スイッチをまたいだリンクアグリゲーションを実現する冗長化技術。この機能によって、スイッチやケーブルの冗長化を行うと同時に、スタンバイ用の機器もアクティブ状態で使用できるようになる。これにより、機器の有効利用が可能になるという。

Nortel Ethernet Routing 8600シリーズ画像 SMLT機能の強化により、最速で0.1秒以内でのフェールオーバーが可能になる「Nortel Ethernet Routing 8600シリーズ」

 大規模ネットワーク向けの8600シリーズはでは、SMLT機能およびSMLTをレイヤ3にまで拡張した「R-SMLT」(Routed Split MultiLink Trunking)機能を強化することにより、オプション製品である「SuperMezz」の追加時には、最速で0.1秒以内でのフェールオーバーが可能になるという。

 中小規模企業向けの1600シリーズも、SMLT機能の強化により、より多くの業態における多様なネットワークに対応可能となった。

 また、中から大規模企業向けのPoE対応10ギガビットスイッチである5500シリーズは、今回から新たにSMLTの対応機種となっている。

本間隆光氏画像 ノーテル、エンタープライズ&チャネルズ営業本部エンタープライズマーケティングディレクターの本間隆光氏

 ノーテル、エンタープライズ&チャネルズ営業本部エンタープライズマーケティングディレクターの本間隆光氏は、「冗長機能を考える際には、スピードだけでなく費用対効果も需要。ネットワークの安定稼働を求めて2倍の投資をしても、これまでの冗長機能では、スタンバイのシステムは利用できなかった。ノーテルのSMLTによって、スタンバイ機器の有効利用とともに、障害発生時のダウンタイムが短い安定したネットワーク環境が実現できる。今回の機能拡張によって、より幅広い環境に、最新の冗長化技術を備えた製品を提供できるようになった」とする。

 各機種の機能拡張は、各シリーズ向けソフトウェアの新バージョンによって実現される。新ソフトウェアは、ノーテルの各販売代理店を通じて入手できる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]