sambaの設定で不明なこと!

OKWave

2007-09-06 13:00

sambaの設定で不明なこと!

/etc/samba/smb.confの中を次のように指定しました。

[global]
security = share
unix charset = UTF-8
dos charset = CP932
display charset = UTF-8
workgroup = workgroup
[spot3]
path = /home/spot3
writeable = yes
guest ok = yes
guest only =yes

このうちspot3を[spot3]と同名にすると windowsからアクセス可能になります。これを[public]にするとできません。代わりにlinuxのクライアントではどちらでもアクセスできます。どうしてなのでしょう?そして、これは ファィルの位置としては どこになるのでしょうか?

因みに /home/spot3のパーミッションは777ですが、[spot3]や[public]には何も設定していませんし、できません。位置が不明ですから。
 fedora7では
# /etc/rc.d/init.d/smb startとすると

SMB サービスを起動中: [ok]
NMB サービスを起動中: [ok]とはならないでNMBサービスが出ません。けれども これはきちんと起動しています。 これまでのfedoraでは2つが同時に出てきたのに!何か変わったのでしょうか!てっきり これが出てこないので 間違った設定をしていたのかと 心配していました。 # chkconfig smb on はしましたが すべて 動いていることは確認できます。

以上 3点について ご指導ください。多分fedora7の中が変わってしまったのかな!と 考えています。

良回答

fedora7からsmb、nmbサービスは別々になっていますので両方ともサービスをONにしてください。

>[spot3]や[public]には何も設定していませんし、できません。位置が不明ですから。

という質問については質問の意味が解りません。
たとえば
[mysamba]
path=/var/mysamba
のように共有ディレクトリを設定した場合は
[mysamba]はエリアス名です。
path=/var/mysambaの mysambaはディレクトリ名です。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]