BEAとアドビが提携--企業にRIA開発環境を提供へ

文:Dana Gardner(Special to CNET News.com) 翻訳校正:編集部

2007-09-13 13:18

 BEA SystemsとAdobe Systemsが提携し、企業顧客にRich Internet Application(RIA)の開発環境を提供する。両社による米国時間9月11日付けの発表によると、BEAが「Adobe Flex Builder 2」を「BEA Workshop Studio」にバンドルするという。これにより、開発者たちは、サービス指向アーキテクチャ(SOA)とWeb 2.0インフラを用いたエンタープライズ向けマッシュアップを実現する、クロスプラットフォームのRIAを開発できる。

 このたびの合意は、サンフランシスコで開催中の「BEAWorld」にて発表された。合意の下、BEAとAdobe製品のバンドルには、Adobe Flex Builder 2のほか、Mozilla Public Licenseに基づいて提供されAdobe Flex SDKも含まれている。

 筆者は2007年4月、FlexがRIA開発の業界標準になるだろうと予言した。このたびの発表は、わたしの予言が現実のものになろうとしていることを示しているかもしれない。

 当時、筆者は以下のように述べている。

「AdobeがFlex、そしておそらくFlashをオープンソースにすることで--難攻不落であろうデファクトのグローバルスタンダードを作り出し--ほかのモデルが排除され、Web 2.0型のRIA開発が進むだろう」

 個人ユーザーに広く使われているAdobe Flash Playerを用いて、開発者たちは、インタラクティブなダッシュボードのほか、顧客や従業員向けのセルフサービスアプリケーション、プラットフォームやOSの制約を受けないBtoBアプリケーションを開発できるようになる。

 Flexを用いて作られたアプリケーションは、他のBEA製品(WebLogicやAquaLogicファミリなど)とも統合が可能になり、Adobe Integrated Runtimeで実行できるようになる。Adobe Integrated Runtimeは、RIAをデスクトップアプリケーションのように動作させるための、クロスOSなアプリケーションランタイム。

 提携の一環として、Adobeは「Adobe LiveCycle Enterprise Suite」に「WebLogic Server」の評価ラインセンスをバンドルすることも明らかにしている。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]