GWTでJavaScriptを書かないAjax開発--第4回:ウィジェットの表示

沖林正紀

2007-11-07 07:00

 これまでは、アプリケーションの生成時に作成されるサンプルアプリケーションをほぼそのまま利用するだけだったが、今回からは、いよいよ本格的なアプリケーションの作成に乗り出す。まずはGWTアプリケーションの基本ともいえるウィジェット(Widget)の表示について紹介する。

 ウィジェットとは、画面に表示する入力フォームやボタンなどのさまざまな要素のことをいう。Widgets Galleryでそれを確認していただくとわかるが、これらはWebサイトにアクセスするユーザーなら誰もが見たことのあるもので、特別なものではない。

 これまでのWebアプリケーションでは、画面に表示する要素はアプリケーションで生成されるHTMLで表現されていた。しかしGWTでは、ウィジェットの多くがcom.google.gwt.user.client.uiパッケージのクラスとしてまとめられており、これらをデスクトップアプリケーションのように、レイアウトを決めるパネル内に表示させるというプログラミングを行う。

 ウィジェットといってもWebブラウザ内ではHTMLで表現されることに変わりはないものの、GWTのJavaアプリケーションがどのようにHTMLに置き換わるのかを知らなくても、これから紹介するプログラミングを理解できれば、画面にはウィジェットが表示されるのだ。

HTMLはどうなるのか

 画面に表示する要素がクラスとしてまとめられているとなると、HTMLはどうなるのか?

 答えは、ウィジェットを表示する場所を決めておくだけとなる。ボタンを表示する箇所は、たとえば以下のようにHTMLタグのid属性で目印をつけておく。属性の値はHTMLの規約に沿って、且つGWTアプリケーションで認識できる限りは任意に決められる。

 HTMLが得意な開発者であれば、ついなどと書きたくなってしまうかもしれないが、GWTではそれをJavaアプリケーションで記述する。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]