W3C、「HTML 5」の草案をリリース

文:Adrian Kingsley-Hughes  翻訳校正:アークコミュニケーションズ、坂野裕史

2008-01-28 11:56

 World Wide Web Consortium(W3C)はHTMLの10年ぶり以上の主要な改訂となる公開ドラフトをリリースした。

 米国時間1月22日にリリースされた「HTML 5」の最初のワーキングドラフトは、開発者、ブラウザベンダー、コンテンツプロバイダーが参加するW3CHTML Working Groupの作業によって誕生した。

 HTML 5は2010年までに最終的な勧告としてまとめられる予定だが、音声や2次元ビデオコンテンツを制御する新しいAPI群を盛り込んで、HTMLを今日のリッチなインターネット環境に合わせて進化させることを狙いとしている。

 「HTMLは言うまでもなく非常に重要な規格だ」とHTMLの最初のバージョンの著者でありW3CのディレクターでもあるTim Berners-Lee氏は述べる。「わたしは、ブラウザベンダーを含む開発者のコミュニティーが協力してウェブに対する考えられる最善の道筋を作り出していることをうれしく思う。多くの開発者の貢献を取りまとめるのは大変な作業だが、それと同様に革新性と安定性のバランス、および理想主義と実用主義のバランスを取ることも課題だ」(Berners-Lee氏)

 W3C HTML Working Groupはウェブの進化をつぶさに研究し、Ajaxの進展プロセスなどの動向に後押しされる形で、単なる静的なページの集合体をはるかに超えている今日のウェブにふさわしい新しい規格を作成した。HTML 5の新しい機能では、今日の人気の高いウェブサイトの大半で使用されている要素が規格化され、相互運用性が高まることになる。最終的にこれらの要素は、オーサリングツールでの採用が始まるとともに普及していくと専門家たちは主張している。

 HTML 5はクライアント側のデータ保存に焦点を当て、ユーザーが文書を対話的に編集できるようにする。また、HTML文書を適切に取り扱うための簡潔なルールとともにエラーから回復する方法についての説明書を提供することによってコストの問題にも対処する。これらの強化とともに、画面に親しみやすいページセクションやナビゲーション要素を取り入れるための新しい機能も計画されている。HTML 5は「古典的な」HTML構文またはXML構文によって記述され、ウェブアプリケーションの相互運用性をモバイルプラットフォームに拡張することも目的としている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]