オンデマンド、リアルタイムで拡大する帳票の領域--ブレインセラーズ・ドットコム:実は重要な帳票(2)

田中好伸(編集部)

2008-02-01 11:45

実は重要な帳票(2)

 PCとインターネットが普及するにつれ、企業の業務を進める上でメールは欠かすことができなくなっている。また技術が進歩したことで、ウェブも、単に閲覧するだけのものではなく、業務のフローとしてウェブアプリケーションが活用されるようになっている。

 それでは、情報伝達手段としての帳票は、メールやウェブに、その座を奪われてしまったのだろうか? あるいは、紙という形態での帳票は衰退の一途を辿っているのだろうか? そうではないはずだ。メールやウェブが社会一般的に普及してしまった現在でも、帳票はその存在意義を失っていない。

 実際、周りを見渡しただけでも帳票の存在にすぐに気付く。メールやウェブアプリで業務をこなしているという職場であっても、給与明細は紙で配られているという企業も多いことだろう。それに請求書や見積書、生産指示書など、さまざまな形で帳票という存在が企業の業務として欠かすことのできないものであることは、明らかだ。

 しかし、これほどまでにPCが普及した現在、帳票もその形態を変えざるを得ない。紙というアナログと、PCやネットというデジタルを分けるのではなく、その両方を融合させた方がもっと帳票は使いやすく、帳票の存在意義は高まるはずだ。

 ブレインセラーズ・ドットコムが開発・販売する帳票開発・運用ツール「biz-Stream v4」は、そうしたアナログとデジタルを融合させた帳票を使いこなす環境をもたらしてくれるツールと言えるだろう。

さまざまなニーズに対応

 biz-Streamは、A4型用紙で1秒間あたり10ページもの高速帳票生成機能を持っているが、その出力形式は、紙の印刷帳票にとどまらず、PDFファイルのほか、ExcelデータやCSV、メール、ファクスにも対応している。

海藤一氏 ブレインセラーズ・ドットコム取締役の海藤一氏

 ブレインセラーズ・ドットコム取締役の海藤一氏は、「帳票に対して、ユーザー企業はさまざまなニーズを持っていて、いろいろな使い方をしたいと思っています。biz-Streamは、そうしたニーズに対応できるソリューション」と、その特徴を語っている。多彩な出力形式があるのも、ユーザー企業のさまざまなニーズに応えるためだ。

 事実、biz-Streamは、いろいろな使われ方をしている。その一例が、IHI(旧・石川島播磨重工業)での導入事例だ。IHIでは、社内での稟議(りんぎ)書をPDFファイルにしたワークフローシステムを構築・運用しているが、このシステムにbiz-Streamが活用されているのである。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]