IBMとTATA、どっちがよりアメリカ的か?(ZDNet Japanブログより)

飯田哲夫(電通国際情報サービス)

2008-05-09 14:44

 三浦半島へ釣りに行くと、魚が釣れずに三浦大根、キャベツ、獅子唐、カボチャなどの野菜をしこたま買い込んでくることがある。これは果たして釣りに行っているのか、それとも野菜を買いに行っているのか? 同様に、IBMとTATAとでは、どっちがアメリカ的な企業と言えるのだろうか?

 TATA財閥と言えば、最近ではその自動車部門がジャガーを買収するなど、インド・ブランドからグローバル・ブランドへと脱却しようとする意思が強く見られる。

 5月5日号のBusinessWeek誌の記事“IBM VS. TATA: WHICH IS MORE AMERICAN?”は、そのコンピューター部門であるTCS(Tata Consultancy Services)をIBMと比較して、どちらがよりアメリカ企業的であるかを問うものである。

全文はこちら--「エンタープライズニュースの読み方」

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]