NGNって実際どうよ? - (page 4)

エリック松永

2008-09-21 08:00

 NGNはあくまで通信の基幹部分の通信機器を交換したものです。つまり、あくまでエンドユーザから見ればネットワークとしての基本的な機能は変わりません。ここがポイントです。

 あまりNGNという言葉に惑わされず、今までと変わらずネットワークとして捉えてください。つまりビジネスへの新たな影響は「無い」と考えてください。もちろん、あなたが通信キャリアにいるなら別ですが。NGNという言葉に惑わされて、新しい機能(むしろ夢や幻想)があるような錯覚が一番恐ろしいのです。

マルチメディアは、どこに?放送の融合はどこに?

 はい、ここもNGNを混乱させる部分です。実際、NGNは通信キャリアが発表している定義では、もう少し上位の概念を含んでいます。例えば、サービスの基本となるようなコンテンツの認証や決済なども概念には含まれています。しかし、私があえてそのお話をしなかったのは、NGNの本質はあくまで基幹の通信機器を交換するという事を理解していただきたかったからです。

 また、通信キャリア、特にNTTが現在おかれている状況ももうひとつの理由です。総務省は市場の公平性の観点から、通信に関して水平分離を求めています。現在の携帯電話会社が形成しているような、ネットワークから認証・決済・サービスまでが垂直統合されたモデルをよしとしていません。この状況においてはNGNの上位概念を話してもあまり意味がないのです。

 前回、通信キャリアはITの世界に乗り遅れており、ICTという言葉でITの仲間に入りたがっているというお話をしました。NGNは本来、通信キャリアにとってITのエリアに入り込む格好の機会になりえます。しかし、それはNGNが上位の概念までを実装できた場合の話です。

 この意味で、上に書いた、垂直統合をよしとしない総務省の意向は、NGN本来のコンセプトに逆行する考え方であり、通信キャリアとしてはNGNをICTとして提供したいものの、現実にはネットワークとしてしか提供できない状況なのです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]