IBM、クロスプラットフォーム仮想化のTransitiveを買収へ

文:Ina Fried(CNET News.com) 翻訳校正:矢倉美登里、高森郁哉

2008-11-19 12:03

 IBMは米国時間11月18日、Transitiveを買収する計画を発表した。Transitiveの技術は、AppleのIntel製チップへの移行を容易にするエミュレーションレイヤに利用されていることで最もよく知られている。

 Transitiveは、Appleの「Rosetta」ソフトウェア開発に貢献したほか、Silicon Graphics(SGI)の「MIPS」から「Itanium」プロセッサへの移行や、IntelによるSun Microsystemsの顧客を呼び込む取り組みなど、ハイテク界のさまざまなアーキテクチャ移行を容易にしてきた。IBMもTransitiveの顧客で、x86プロセッサ搭載サーバで稼働するLinux向けに開発されたアプリケーションを「POWER」プロセッサ搭載サーバで実行可能にするため、Transitiveの技術を採用した。

 IBMは声明の中で、Transitiveの買収金額については公表しなかった。Transitiveは、カリフォルニア州ロスガトスに本社を構え、英国のマンチェスターにも開発部門を置いている。

 IBMは声明の中で次のように述べている。「Transitiveは、クロスプラットフォーム仮想化のリーダーだ。また、1種類のマイクロプロセッサとOS向けに書かれたアプリケーションを(改変をほとんど、または全く施さずに)複数のプラットフォームで実行できるようにする技術を開発した草分けでもある。結果として、顧客はこの技術を利用し、ビジネスニーズに最も適したIBMのシステムにLinuxベースのアプリケーションを組み込めるようになる」

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]