経営者の皆さん、ストレージなんてどれでも一緒と思ってませんか? - (page 2)

大野晋一(編集部)

2008-12-04 10:30

ストレージにもグリッドやクラスターが

 さらに、ビジネスの成長の予測は難しく、その成長は連続的に起こる。こうした現状に対し、Andrew Reichman氏が有効性を指摘するのがグリッドやクラスターといった技術を応用したストレージだ。

 こうしたストレージは基本的に、モジュール型のアーキテクチャーを採用し、ソフトウェアによって一つのシステムに統合される。ビジネスの成長に合わせてモジュールを追加することでシステムを拡大していくわけだ。

 このストレージにはいくつかの利点がある。まず、初期投資が低く、追加投資も必要に応じて必要なだけ簡単に行うことができる。さらに、性能の高いモジュールを少なく入れるか、性能の低いモジュールをたくさん入れるか、といた構成の選択肢が多く、パフォーマンスの調整が簡単だ。トライ&エラーもやりやすい。

 そして、モジュールの数に応じて、つまり、ビジネスの成長に応じてパフォーマンスが向上するという利点もある。モジュールを増やせば容量だけでなく同時接続数や帯域も向上させることができるからだ。

 同氏はこうしたカテゴリーに属する優れた製品として、Isilon SystemsのIQ platform、Hewlett-PackardPolyServeEMCAtmos(MAUIのコードネームで呼ばれていた)NECHYDRAstor(製品としてはHSシリーズなど)を挙げる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]