レッドハットとNEC、NFVを共同開発--OpenStack上でキャリアグレード

NO BUDGET

2015-02-10 19:02

 米Red HatとNECは2月10日、オープンソースソフトウェア(OSS)のIaaS環境構築管理ソフトウェア「OpenStack」上でキャリアグレードのネットワーク機能仮想化(Network Functions Virtualization:NFV)システムを実現するために共同開発を進めていることを公表した。共同開発したNFV対応機能はOpenStackディストリビューション「Red Hat Enterprise Linux OpenStack Platform(RHEL OSP)」にも実装されているという。

 両社は10年以上OSSの共同開発で協業している。ここ数年は、通信ネットワークに関するNECの知識を活用したNFVシステムとOpenStackの統合作業に重点を置いてきた。

 NECのネットワークとIT両面で蓄積されたノウハウとグローバルで進めている通信キャリアとの共同NFVプロジェクトでの経験は、OpenStackのNFV対応機能開発に生かされていると説明。それらはRHEL OSPに統合され、通信キャリアが仮想化に移行できるよう設計されている。

 これによって、データプレーン開発キット(DPDK)によるデータプレーンの高速化を含む、OpenStackとハイパーバイザ「KVM(Kernel-based Virtual Machine)」のNFV機能の高速化が可能になり、キャリアグレード/キャリアスケールのシステムを実現しているという。

 これらの活動成果はOpenStackコミュニティへ還元され、RHEL OSPは、NFVのための主要クラウドプラットフォームとして活用できる。この協業の直接的な結果として生まれたNFV機能のいくつかはOpenStack の「Juno」リリースに含まれており、また次の「Kilo」リリースでの実装が予定されている。

 今回は、信頼性が高く、オープンでスケーラブルなOpenStackベースの通信キャリア向けクラウドプラットフォームを実現し、NFVの普及を目指すと解説。OpenStackベースのクラウドプラットフォーム上で実現されるNECのNFV技術には“モバイルパケットコア仮想化(virtualized Evolved Packet Core:vEPC)や“ユーザー宅内装置の仮想化(virtualized Customer Premises Equipment:vCPE)”などがある。

 NECとRed Hatは協業関係を継続し、RHEL OSPとNFVの統合と最適化、OpenStackとOpen Platform for NFV(OPNFV)を含むOSSコミュニティへの貢献を続けていくとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]