海外コメンタリー

ザッカーバーグ氏の挑戦「自作AI執事」に一歩近づく?--誰でも試せる機械学習ツールなど

Nick Heath (TechRepublic) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2016-01-13 06:30

 Facebookの最高経営責任者(CEO)であるMark Zuckerberg氏は、2016年中に自宅や家族の面倒を見てくれる個人用の人工知能(AI)を作るつもりであることを発表した。

 Zuckerberg氏は、このAIを使って音声で自宅を管理し、友人を認識してドアを開けたり、生まれたばかりの長女Maxちゃんの状況をチェックするのに役立てたりしたいと考えている

 自分専用のデジタルコンシェルジュを作るのは、Zuckerberg氏のような億万長者だけの特権だと思われがちだが、自分用のバーチャルアシスタントを作るのに必要な技術は、誰でも利用できるようになりつつある。

 今ではAIをはじめとして、それに必要なツールを提供するオンラインサービスが数多く登場している。いくつか具体的に挙げてみよう。音声認識はAmazonの「Alexa Voice Service」で提供されており、顔認識や感情認識にはMicrosoftの「Project Oxford」が使える。「IBM Watson Services」には、話し言葉や書き言葉を理解する自然言語処理の機能があるし、「Amazon Web Services(AWS)」や「Microsft Azure」などのクラウドプラットフォームでは、機械学習が利用できる。

 これらのサービスは誰でも利用できるが、それだけでなく、その多くは最初は無料で利用できる。例えば、MicrosoftのProject Oxfordでは、開発者は毎月5000回まで無料で「Computer Vision API」を呼び出せる。

 また、それらのサービスを利用した簡単なアプリを作るのに、プログラミングの天才である必要はない。SDKが提供されているおかげで、さまざまなプログラミング言語で、それらのサービスを利用し始めることができる。例えば、JavaScriptとNode.jsについてある程度知っている人であれば、無料で配布されている直感的なNodeモジュールを使用して、誰でもProject OxfordのFace API(顔検知API)を使って人の顔を見分ける簡単なアプリを開発できる。


FacebookのCEOであるMark Zuckerberg氏も、「人間のように」対話できる自分のためのAIを作ろうとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]