マネーフォワードCTOが語る「銀行とのAPI接続」の意義

山田竜司 (編集部)

2016-03-25 19:46

 マネーフォワードは3月25日、APIを公開した住信SBIネット銀行と公式連携を開始したと発表した。住信SBI銀行に口座を持つユーザーはIDやパスワードをマネーフォワードに預けることなく、住信SBIネット銀行の残高情報や入出金履歴などを確認できる。

 住信SBIネット銀行が提供するAPIと公式連携するのは個人財務管理(Personal Financial Management:PFM)サービスの「マネーフォワード」シリーズやビジネス向けの「MFクラウドシリーズ」など。銀行APIとPFMのクラウドサービスとの連携は国内初という。

 マネーフォワード利用者がAPIを利用する際には、OAuth 2.0準拠の住信SBIネット銀行の認証基盤を用いて認証する。

 国内初となる銀行とのAPI接続の意義についてマネーフォワード最高技術責任者(CTO)の浅野千尋氏は「国内の銀行が一般にAPIを公開したのはこれが初めて。APIの公開は通常、ソーシャルメディアなど、情報のエコシステムを形成するのに有用だったが、金融業界では、われわれのようなPFMベンチャーが金融機関のウェブサイトから情報を取得する手法である“ウェブスクレイピング”によりその役割を担ってきた。銀行が自らAPIを公開するようになると、金融業界でもIT業界のようなスピードでイノベーションやサービスが生まれる可能性がある」と説明した。

 APIなしで金融機関のデータを取得するにはウェブスクレイピングには、データを取得してもその正確性や運用時の監視負荷、金融機関のシステムへの負荷が課題となっていた。


住信SBIネット銀行提供のAPIとマネーフォワードが公式連携

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]