通信プロバイダーのマイテル、ポリコム買収で合意

Larry Dignan (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2016-04-18 11:30

 通信プロバイダーのMitelは米国時間4月15日、ユニファイドコミュニケーション/コラボレーション企業Polycomをおよそ19億6000万ドルで買収すると発表した。ただし、統合後も他のクラウド企業との厳しい戦いが続くことになる。

買収後のポートフォリオ
※クリックすると拡大
キャプション 買収後の市場プレゼンス
※クリックすると拡大

 両社の年間売上高を合計すると約25億ドルとなる。

 投資家の観点から見た場合、Polycomの株主には1株あたり3.12ドルの現金と、Mitelの普通株1.31株が付与される。これによりPolycomの株主にとって1株あたりの価値は13.68ドルとなる、すなわち22%のプレミアムが上乗せされることになる。

 今回の買収は、コミュニケーションとコラボレーションに集中するという戦略に基づいたものだ。Mitelにはグローバルコミュニケーションに関するノウハウが、そしてPolycomにはビデオ会議とコラボレーションのツールがある。このため統合後の両社は、ライバルであるCisco Systemsに対する競争力を向上できるはずだ。

 Mitelによると、統合後には企業のクラウドベースのコミュニケーションや、欧州におけるIP/PBXの拡大、会議用電話で首位に、ビデオ会議や音声設備の提供で2位になるという。

 統合によってMitelが親会社となり、Polycomはその下でブランドとして残り続ける。また、統合後の会社はMitelの最高経営責任者(CEO)Richard McBee氏によって率いられ、最高財務責任者(CFO)はMitelのSteve Spooner氏が引き続き務めることになる。統合後の従業員数はおよそ7700人となる。

 McBee氏によると、Polycomの幹部の多くは会社に留まる見込みだという。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]