萩原電気、工場の生産のカイゼンを支援するIoTソリューションを展開

NO BUDGET

2016-04-29 07:00

 萩原電気は、工場の生産のカイゼンを支援するIoTソリューションとして、クラウドソリューションを導入した。サービスを提供する日本オラクルが4月26日、発表した。

インダストリーIoTモニター(オラクル提供)
インダストリーIoTモニター(オラクル提供)

 萩原電気は、デバイスからシステムまでベストプラクティスを提供する「ワンストップソリューション・グローバルサプライヤー」を目指し、デバイス事業・ソリューション事業・開発生産事業を展開している。

 同社では今回、顧客向けに各種デバイスや機器をインテグレーションするソリューション事業において、製造現場の生産性向上に寄与する新たなIoTソリューション「Hagiwara IoT One Solution」を開発し、5月から受注を開始する。

 同ソリューションは、工場における生産設備の加工/生産情報を取得し、携帯通信網やインターネットを介してクラウド環境にデータを収集。収集した各種データをダッシュボードを通じてユーザーに提供し、生産やサプライチェーンの効率化、カイゼンに役立てられるようにするという内容。

 このソリューションとサービスのデータベースには、オラクルのPaaSである「Oracle Cloud Platform」製品群の1つで、データベース環境をクラウドで提供する「Oracle Database Cloud Service」が採用されている。採用に至った理由は以下の通り。

  • Oracle Database Cloud Serviceでは、多数のデータベースを効率的に集約可能なマルチテナント・アーキテクチャを採用しており、多数のユーザーのデータをセキュアに分離しつつ、低コストでサービス提供可能であること
  • Oracle Database Cloud Serviceには、REST APIが標準実装されていること。REST APIを通じてデータ登録や操作を行うにあたり、他のクラウドサービスでは、周辺サービス環境の構築が必要となるのに対し、Oracle Database Cloud Serviceでは本サービスのみで実現可能なことから、迅速な開発と運用管理コスト低減が実現できる
  • 一般的なPaaS型のデータベースサービスの場合、独自の製品やアーキテクチャを採用しているため、既存のスキルやツール群が利用できないことがあるのに対し、Oracle Database Cloud Serviceは、オンプレミスと同様のOracle Databaseを利用可能なため、開発リソースの確保や従来から利用しているツール群が容易に行え、円滑なソリューション開発が可能なこと

 萩原電気の上席執行役員、岡山徹雄氏は、以下のようにコメントしている。

 「Hagiwara IoT One Solutionに必要な伸縮性・拡張性を確保する上で、クラウド型のデータベースサービスの導入を検討していました。Oracle Database Cloud Serviceは、オンプレミスのOracle Databaseと同等の機能を提供するだけでなく、初期導入コストを低く抑えることが可能です。また、グローバルで標準の開発環境が整備されていることも、迅速にデータベース環境を構築できる利点です」

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]