海外コメンタリー

Linux管理者が最初に覚えるべき5つのコマンド

Jack Wallen (Special to TechRepublic) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2016-05-11 06:00

 Linuxはエンタープライズ市場で確固たる地位を確立した。多くの企業ではバックボーンにLinuxが使われている。また、ビッグデータの世界でも大きな役割を演じている。読者がITの分野で昇進したいと考えているなら、いずれはLinuxについて学ぶ必要がある。

 そして、最近ではLinuxのGUIツールもほかのプラットフォームのものに引けを取らない水準になったものの、一部の作業には、多少はコマンドラインに関する知識も必要だ。では、どこから勉強を始めればいいのだろうか?まずはあらゆるLinux初心者が始めるところから手を付けるのがいいだろう。この記事では、新人Linux管理者が覚えるべき最も重要な5つのコマンドを紹介する。

1.man

 これが1番に来ることについては、予想できた人も多いだろう。「man」コマンドは、Linux教育のスタート地点として最も適したコマンドだ。これは間違いない。読者が使っているプラットフォームにも、大量のヘルプファイルが用意されており、いつでも必要なコマンドについてすぐに調べられるようになっている。たとえば、急いで「ip」コマンド(「ifconfig」の代わりに使われるようになったコマンド)について知りたいとしよう。「man ip」というコマンドを実行すれば、このコマンドについて知る必要のある情報をすべて得ることができる。


図A

 システムで使用するほぼすべてのコマンドにmanページが用意されており、すべてのページが決まった書式に従って書かれている。記載されているのは、コマンドの構造、すべてのフラグ、スイッチ、オプションに関する情報、コマンドの文法、コマンドの履歴、関連するコマンドなどだ。もし誰かに「RTFM」と言われたら、この「M」は「manページ」を意味すると思ってほしい。

2.ls

 Windowsにある「dir」コマンドは、Linuxには存在しない。その代わりに、「ls」を使う。このコマンドは、ディレクトリの中身をリストアップするものだ。しかし、表示できるのはファイル名のリストだけではない。「ls」にはさまざまなスイッチが用意されている。たとえば、「ls -l」を使用すれば、各ファイルの詳細情報(パーミッション、ファイルサイズ、タイムスタンプなど)を表示することができる。また「ls -la」を使用すれば、隠しファイルを表示することもできる。


図B

 もし下位フォルダの内容を調べるために、再帰的にリストを表示したければ、「ls -R」を使う。「ls」でできることについて、もっと詳しく知りたければ、……いや、こんな時に何と言われるかは予想が付くだろう。RTFM(manを読め)!

3.mv

 「mv」コマンドの機能は1つだけで、それを上手にこなす。このコマンドが持つ機能は、ファイルやフォルダの移動だ。しかし、この説明は完全ではないと言う人もいるだろう。mvコマンドは、ファイルやフォルダの名前を変えることもできる。もちろん、正しく理解していればお分かりの通り、ファイルやフォルダの名前を変えるということは、ある場所から他の場所へと移動し、違う名前を与えるということと同義だ。言い換えれば、「mv test test1」というコマンドは「test」という名前のファイルを、同じディレクトリに移動し、違う名前に変更するということを意味している。


図C

 このツールを使うときには注意が必要だ。たとえば、「test」というファイルと、「test1」というファイルがあったとする。そして、「test」というファイルの名前を変えようとして、間違って「mv test test1」というコマンドを実行してしまったとしよう。この場合、既存の「test1」というファイルは上書きされてしまい、ファイルの内容は消えてしまう。これを避けるためには、「-n」オプションを使用すればよい。このオプションを指定すると、既存のファイルを上書きするのを防いでくれる。つまり、「mv -n test test1」というコマンドは「test1」を上書きすることはない。これは、誰もが注意すべき点だ。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]