GitHubが料金体系を変更、プライベートリポジトリの上限を撤廃

ZDNET Japan Staff

2016-05-12 12:16

 GitHubは米国時間5月11日、有料サービスの料金体系を変更した。これまで作成するリポジトリに合わせて価格設定されていたのが一律となり、作成できるプライベートリポジトリの上限も撤廃した。

 GitHubは無料と有料サービスがあり、パブリックのリポジトリとオープンソースプロジェクトは無料で利用できる。プライベートリポジトリの利用には有料サービス加入が必要で、これまではリポジトリの数により料金が設定されていた。従来、最小はプライベートリポジトリを5個作成できるMicroで、価格は1ユーザー7ドル。このほか、Small(月額12ドル/プライベートリポジトリ10個)、Medium(月額22ドル/同20個)、Large(月額50ドル/同50個)などとなっていた。

 新しい有料サービスは、個人向けは一律月額7ドル、法人・組織は1ユーザー月額9ドル(最初の5ユーザーで月額25ドル)と2種類に簡素化した。プライベートリポジトリの作成は無制限となり、コラボレーションのために共同作業者を招待することもできる。

 新プランは共に同日より有効となる。有料サービスを利用する個人顧客については、今後数日かけて段階的に新しい価格体系に切り替えていくとしている。法人については、新しい価格体系にいつでもアップグレードできる。その間既存のプランを使い続けることができる。現時点では新体系に移行する期限を設けていないが、期限を設ける場合でも最低12カ月の準備期間を用意するという。

 GitHubでは、「Gitなどの分散バージョン管理システムの魅力の一つが、許可なしに新しいリポジトリを作成できることだ。パブリックリポジトリでは実現していたが、プライベートリポジトリを利用する個人とチームでは実現していなかった」とし、新しい価格体系でプライベートリポジトリを制限なく作成できるようになる、とメリットを強調している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]