MSYS、本社電話をIP-PBXに刷新--モバイル端末を内線電話に、UCも活用へ

NO BUDGET

2016-07-12 10:51

 丸紅情報システムズ(MSYS)は、本社の電話システムをIPベースで刷新するとともにモバイル端末をFMC(Fixed Mobile Convergence)で内線化し、ロケーションに依存しない顧客対応を実現した。日本アバイアが7月7日に発表した。

 MSYSは5月初旬、新しいオフィスに本社を移転しており、今回の導入は、この移転に際して検討されたものだった。旧オフィスは、営業担当者の各机に固定電話が割り当てられていたが、営業担当者は外出が多いため、ほとんど利用されていなかったという。こうした観点から複数のシステムを比較検討し、IP-PBXとユニファイドコミュニケーション(UC)の機能をまとめて提供する「Avaya Office」の採用を1月末に決定した。

 選定の理由として、モバイル端末との連携性の高さ、大阪と名古屋のオフィスの電話システムとの連携、クラウドベースの拡張性や使いやすさ、組織変更に容易に対応できる柔軟性などを挙げている。営業担当者が持ち歩くモバイル端末を内線電話として利用できる機能、外部からかかってくる電話を転送できる機能、商談中など電話に出られない場合にボイスメールが残せる仕組みなども評価されたという。

TechRepublic Japan関連記事

 Avaya Officeは、PBXに詳しい技術者が不要となり、簡単な設定変更であればブラウザから数分でできる。そのため運用がシンプルになり、これまで外部の専門業者に依頼していた運用コストも不要となった。導入コストも削減できたことから、MSYSの試算によると、5年間の維持管理コストは他社システムの2分の1から3分の1ほどになったという。

 1台のモバイル端末で外線と内線に対応し、また携帯番号も対応できるようになり、作業効率が大幅に向上したと説明。Avaya Officeは音声に特化したプロトコルを用いているため、IPベースでもデジタル電話と遜色のない高音質としている。

 現在は通信事業者のFMCサービスを利用しているが、今後、Avaya one-X Mobileのアプリケーションを導入し、無線LANに接続することでさらなるコスト効果を期待している。Avaya製品の強みでもあるUC機能を活用して、会議システムなどと連携することで出張や移動のためのコストの削減や迅速な意思決定など、さらなる効果を期待している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]