SCSK、「RADIUS GUARD S」の最新ソフト提供--不正通信端末を自動排除するブラックリスト機能を搭載

NO BUDGET

2016-09-20 08:00

 SCSKは9月16日、認証アプライアンス「RADIUS GUARD S」の最新ソフトウェアを提供開始した。不正通信端末を自動排除するブラックリスト機能をサポートする。RADIUS GUARD Sの本体価格は税別79万円から(200認証ライセンス搭載の場合。サポート費用などは含まず)。サポート契約では、今回のものも含め常に最新ソフトウェアが提供される。

RADIUS GUARD S

 RADIUS GUARD Sは、ネットワーク認証に必要な機能(RADIUSサーバ、認証局(CA)、LDAPサーバ、DHCPサーバ、ワークフロー)を網羅した、1Uハーフサイズ筐体の省スペース型オールインワン認証アプライアンス。物理アプライアンス版のほか、仮想サーバで動作する仮想アプライアンス版「RADIUS GUARD S VA」も用意されている。

 最新ソフトウェアでは、syslogサーバ(SCSK推奨品)で受信したセキュリティログを参照し、不正通信を行った端末のアカウントをブラックリストに自動的に登録。ブラックリストに登録されたアカウントはRADIUS GUARD Sの認証処理において拒否されるため、付随する認証スイッチや無線LANアクセスポイントにも接続できず、その後のネットワーク利用が不可能になり、セキュリティの強化が実現する。

「RADIUS GUARD S」 ブラックリスト機能動作イメージ
「RADIUS GUARD S」 ブラックリスト機能動作イメージ(SCSK提供)

 また、利用者がアカウント申請を行った際、自動的に申請を行った機器のMACアドレスを収集し、申請において許可されたアカウントと自動的にひも付けて記録する。この機能を利用することで、認証処理においてアカウントの申請を行った時点の端末かどうかも自動的チェックした上で認証処理を行うので、アカウントの使い回し防止はもちろん、運用における利便性も向上する。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]