調査

日本マイクロソフト、働き方改革週間のアンケート結果を公表

NO BUDGET

2017-01-10 08:20

 日本マイクロソフトは、2016年12月22日、「働き方改革週間 2016」についてのアンケート結果を公表した。

 「働き方改革週間 2016」は、2016年10月17日から21日まで日本マイクロソフトが実施したもので、833の法人が賛同企業として参加した。「日本におけるテレワークの推進への貢献」を目指し、テレワークを「実践する」「学ぶ」「応援する」の3つのカテゴリで賛同法人(企業、自治体、社団法人など)を募り、連携して実施された。

 「働き方改革週間 2016」では、賛同法人のテレワーク推進担当者へのアンケートが行われた。

 その結果、「前向きな活動になった」と回答した法人が82%、「今後のテレワーク推進の助けとなった」が76%という回答が得られた。また、55%の法人が「10%以上の経費の削減効果を実感」と回答。同70%が「時間の削減効果を実感」、同67%が「生産性向上を実感」、同44%が「テレワークで20%以上の売り上げを期待できると感じた」と回答している。


 テレワークの導入状況は、賛同法人の約4割が未導入で、導入に際しては、制度や企業文化の整備が課題となっていることが判明した。アンケート結果では、最も多かった課題として「時間の管理」が挙げられ、次いで「労務規定などの制度」「職務管理・評価」「個人担当業務の切り出し」と続いた。



 「働き方改革週間 2016」では、「お客様訪問のオンライン同行」という働き方改革が推奨された。これは、営業担当が顧客への訪問の際、上司や技術サポート担当者などが同行して商談に参加するところを、上司や技術サポート担当者が、実際に同行せず、オンライン会議として参加するもの。日本マイクロソフトでは、社員の57%が、すでに「お客様訪問のオンライン同行」を活用している。


 また、2015年にトライアルで実施した、派遣スタッフの在宅勤務は、2016年も継続してトライアルを行った。2015年は日本マイクロソフト全体の10%にあたる派遣スタッフが1日のトライアルを実施したが、2016年は全派遣スタッフの14%が、日数を拡大して3倍の規模で実施した。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]