Google Cloud、インテル「Ice Lake」対応のN2仮想マシンを提供へ

Liam Tung (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2021-10-01 11:21

 Googleは米国時間9月30日、第3世代「Intel Xeon Scalable」プロセッサー(開発コード名「Ice Lake」)に対応した仮想マシン(VM)「Google Compute Engine N2」をまもなく提供すると発表した。Xeon Scalable(Ice Lake)は、10nmプロセスを採用して製造されているIntelのサーバー向けプロセッサーだ。

Google
提供:Google

 Googleは、同日すぐに提供を開始するわけではないものの、Amazon、Microsoft、Oracleなどに続いて、Intelの最新世代Xeon Scalableチップをクラウドに搭載することになる。

 Amazon Web Services(AWS)は8月に、Ice Lakeを搭載したインスタンスの一般提供を発表した。またMicrosoftも、Intelが4月にこの新しいデータセンター向けプロセッサーを発表した直後に、対応する「Azure Virtual Machines」のプレビュー提供を発表している。OracleもIntelの発表と合わせて、価格や提供時期について明らかにした

 Intelはその時、「クラウドサービスプロバイダー大手はすべて」、2021年にIce Lakeを搭載したクラウドサービスを提供する計画だと述べていた。AWSとMicrosoft Azureに次いで、3位を占めるGoogle Cloudが今回、第3世代Xeon Scalableプロセッサーを搭載する意向を正式に表明した。

 Ice Lakeを搭載した新しいN2は、Intelの第2世代Xeon Scalable(「Cascade Lake」)プロセッサーを搭載した現行のN2と同価格となる。Googleによると、旧世代のものは、既存のN2確約利用割引を使うことで、割引が適用されるという。

 Google Cloudは新たに、128基の仮想CPU(vCPU)と864GBのメモリーを搭載した汎用N2 VMを提供する。現在の汎用N2 VMは、最大80基の仮想vCPUを搭載している。

 AWSは、「m6i.32xlarge」というIce Lake搭載インスタンスを用意している。128基のvCPUと512GiBのメモリーを搭載する。M6iインスタンスはほかにも、vCPUを2、4、8、16、32、48、64、96基搭載したものを選択できる。Microsoftの、Ice Lakeを搭載した汎用VMの「Dv5」シリーズは、最大96基のvCPUと384GBのメモリーを装備する。

 Googleは、第1世代の汎用N1 VMからのアップグレードパスとして、N2カスタムマシンに搭載可能なvCPUを96基に引き上げるとしている。

 同社はブログ記事で、Ice Lake Xeon Scalableプロセッサーは、「内蔵アクセラレーション、高度なセキュリティ機能、より大きなミッドレベルとラストレベルキャッシュを提供し、それらをより高いメモリー帯域幅を組み合わせることで、性能を大幅に向上できる」としている。

 Intelは、Ice Lakeプロセッサーの重要な差別化要因として、「Software Guard Extensions(SGX)」を挙げている。これは、エンクレーブと呼ばれるメモリーのプライベート領域で、データの機密性と完全性を保護する役割を果たす。

 Ice Lake搭載N2 VMは、一部の主要リージョンで年内に提供される見通しだ。

 Googleは、「2021年第4四半期の早い時期にプレビュー版」を、「us-central1」「europe-west4」「asia-southeast1」リージョンで提供すると述べている。その他のリージョンでも、「今後数カ月間に」利用可能になるという。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    マンガで解説--企業に必要な「WAF」と「FW」の違い

  4. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]