Citrix Synergy 2012

シトリックスCEO、シスコとの提携強化やヴイエムウェアとの競合関係を語る

沙倉芽生

2012-10-30 09:00

 10月17日から19日までスペイン・バルセロナにて開催された「Citrix Synergy 2012」にて、米Citrix Systemsは米Cisco Systemsとの提携を強化すると発表した。

 同社CEOのMark Templeton氏および同社幹部のインタビューを通じ、この提携の背景と具体的な内容、そして競合となる米VMwareに対する見解を聞いた。

Ciscoとの提携強化の背景は

シトリックスCEOのマーク・テンプルトン氏
シトリックスCEOのマーク・テンプルトン氏

 まずCiscoとの提携強化についてTempleton氏は、「これまでのデスクトップ仮想化分野での提携がうまくいったためだ」としている。両社は1年前に開催された同イベントにてデスクトップ仮想化分野で提携すると発表しており、今回はクラウドネットワーキング、クラウドオーケストレーション、モバイルワークスタイルの3分野にまで提携を拡大すると発表した。Templeton氏は「われわれがモバイル、ネットワーク、クラウドの分野で見据えている将来は同じだ」と語る。

「同じ信念を持つことはパートナーシップにおいてとても大切なことだ。CiscoとCitrixは、望遠鏡の別の方向から同じ世界を見ている。Ciscoはネットワーク側の望遠鏡から、そしてわれわれはエンドユーザー側の望遠鏡から世界を見ており、お互い補完できる見解を持っている。2社が協力することで、顧客はより良いソリューションを入手できるのだ」(Templeton氏)

グレッグ・スミス氏
グレッグ・スミス氏

 今回の提携により、Ciscoは自社開発していたアプリケーションデリバリコントローラ(ADC)の開発を中止、今後は「Citrix NetScaler」を同社推奨のADCとするとしている。Citrix Systems クラウドネットワーキンググループ 製品マーケティング担当 シニアディレクターのGreg Smith氏は、「CiscoがNetScalerを次世代データセンターのソリューションとして推進するという事実は、歴史的な出来事だ」と述べている。

「NetScalerは、データセンターネットワークの戦略的製品としてクラウドサービスプロバイダーや企業に幅広く採用されている。特にここ数年、このビジネスは約10倍に成長したという実績がある。今後CiscoがNetScalerを推奨することで、NetScalerビジネスはさらに成長する」(Smith氏)

 Smith氏によると、CiscoがNetScalerを推進し、営業やマーケティング活動を共同で進めることは、今回のパートナーシップ強化の第1段階に過ぎないという。第2段階では、NetScalerをCiscoのネットワーク製品群である「Cisco Nexus」や「Cisco Unified Computing System」などの中に組み込んでいく。「CitrixはADCの開発を継続し、ADCの機能を自社製品のアーキテクチャの中に統合する。これを共同で進める」とSmith氏は説明する。

VMwareとの競合関係は

 Citrixの競合として常に名があがるのがVMwareだ。VMwareは、CiscoおよびEMCと共に「Virtual Computing Environment(VCE)連合」を組んでいるほか、7月にはネットワーク仮想化ソリューションを提供するNiciraの買収も発表しており、今回のCitrixとCiscoの提携強化はこうしたVMwareの動きを意識しているようにも見える。

 VMwareに関するTempleton氏の見解は、「デスクトップ仮想化分野では一番の競合ではあるが、われわれが市場リーダーとしての地位を保っている。他の市場では直接競合しているわけではなく、差別化された競合関係にある」というものだ。

 Templeton氏は、「クラウドネットワーク分野では、われわれはレイヤ4〜7のクラウドネットワークを構築し、Niciraを買収したVMwareはレイヤ2〜3のネットワーク技術を提供している。また、クラウドプラットフォーム分野では、VMwareはサーバ仮想化スタイルのクラウドを提供しているが、われわれはオープンソースクラウドプラットフォームを提供している」と説明、両社が差別化された関係にあるとしている。

Thomas McCafferty氏
Thomas McCafferty氏

 また、Citrix Systems クラウドプラットフォームグループ 製品マーケティング担当 シニアディレクターのThomas McCafferty氏は、「VMwareは企業買収によってVMware vCloud Suiteをつなぎあわせており、スイートとして統合されていない。時が経てば統合されるだろうが、今はまだそれぞれの機能がアドオンのようになっている」と指摘、「われわれの製品は統合化されていることを示していきたい」としている。

 とはいえ、クラウド技術は常に進化し続けているため、McCafferty氏も自社製品だけですべての機能が提供できると考えているわけではない。そのためMcCafferty氏は、「CitrixにはCloudStack上でパートナーが約150社存在し、多くの企業のコンポーネントを組み合わせてクラウドを構築している」と話す。

 McCafferty氏は、「クラウドを構築するにはネットワークインフラやストレージコンポーネントなど、さまざまな技術が必要になる。われわれ1社ですべて提供できるわけではないので、どこかの段階で企業買収をすることもあるだろう。しかしVMwareとの一番の違いは、われわれがパートナーに対してオープンなエコシステムを構築しようとしているところだ。Citrixでは、Citrixオンリーのものを売り込むつもりはない。ユーザーのクラウド環境を構築するために、パートナーとのエコシステムを使って提供しているのだ」と説明している。

「オープンであることは、Citrixの企業哲学だ。われわれは、すべての分野でオープンであることを念頭に置いている」(McCafferty氏)

Keep up with ZDNet Japan
ZDNet JapanはFacebookページTwitterRSSNewsletter(メールマガジン)でも情報を配信しています。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]