他社がどうしているのか、情報交換できるワークショップ 「レガシーシステム再構築にいい加減踏ん切りをつける方法」

株式会社ナレッジサイン

2008-11-06

開催場所: 東京

開催日:  2008-12-09

申込締切日: 2008-12-8

 基幹系のレガシーなシステムを抱える企業にとって、

・システムが老朽化しており、いつ動かなくなってもおかしくない危険な状態にある
・汎用機/メインフレーム、オフコンの保守期限切れが迫っている
・無駄なプログラムが多く、管理に必要以上のランニングコストがかかっている
・システムがスパゲッティ状態になっており、データが一元化できていない

 など、システムの再構築は緊急の課題です。ところが、いざ再構築をしようにも、

・特殊な業務内容がパッケージでは対応できない
・莫大なコストがかかる
・開発期間が長く、想定している納期に間に合わない
・仕様書も、システムを作った開発者も既にいない
・棚卸しの必要があるが、本腰を入れて取り組むには、多大な労力が必要・・・

 と、乗り越えなければならないハードルも少なくありません。

 そこで、少ない負担で再構築を行うための手法として、現在、開発ツール(RADツール)の使用が注目を集めています。中でも、業務内容を与えるだけで、自動的にプログラムが生成される「プログラムレスツール」は、必要なプログラムの記述量を大きく抑え、結果として、低コスト、短納期での再構築が可能となります。また、プロトタイプの画面を見ながらの開発となるため、構築後もフレキシブルにシステム変更に対応し、ラニングコストも抑えることができます。

 本ワークショップでは、10名程度のお客様にお集まりいただき、こうした開発ツールを用いた圧倒的な開発コストパフォーマンスで、レガシーシステム再構築の突破口を見出す方法についてディスカッションいたします。また、NTTデータ アイテック、NTTデータ セキスイシステムズのSEも参加し、プログラムレスツールを使ったシステム構築の豊富な経験で得た、プログラムレスツール活用の勘所を本音でお話しします。

 皆様のご参加を心よりお待ちしております。


NTTデータ アイテック / NTTデータ セキスイシステムズ主催
ディスカッション形式ワークショップ
~プログラムレスツールを使って、マイグレーションのコスト、時間、棚卸し作業を半減~
レガシーシステム再構築にいい加減踏ん切りをつける方法

■開催日 2008年12月9日(火)
■時間 15:00~17:30(受付 14:30~)  
■主催 株式会社 NTTデータ アイテック  株式会社 NTTデータ セキスイシステムズ
■運営事務局 株式会社ナレッジサイン
■場所 東京国際フォーラム 東京都千代田区丸の内3丁目5番1号     
■定員 10名
■参加費用 無料
■対象 基幹系システムの再構築を検討している企業の情報システム部門リーダーの方
■司会・進行 株式会社ナレッジサイン 代表取締役 吉岡英幸
■内容 ファシリテーターの進行による、フリー・ディスカッション形式

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]