特定非営利活動法人 日本情報通信研究開発機構、 異種ネットワーク間セキュリティ実証実験を開始

日本情報通信研究開発機構

2006-06-06 19:30

東京発―(ビジネスワイヤ) ―特定非営利活動法人 日本情報通信研究開発機構(会長:田中 博 医学・工学博士)は、ティー・ティー・ティー株式会社(東京都豊島区)と共同で、異なるネットワーク環境での通信セキュリティ実証実験を開始します。

この実証実験により、携帯電話網、IP電話網、インターネットといった異なるネットワーク環境を越えた端末間でのセキュリティを実現します。

実験は、TCP2(セキュアTCP、セキュアUDP)の特許を保有しているティー・ティー・ティー社と、既にハードウエアなどに実装し、実用化し、市場投入している機器メーカーや通信キャリアと行うもので、TCP2を利用した一連の先端セキュリティ群の実証実験の一見となります。

TCP2を実装した通信機器は、テレビ会議、パソコン間通信、銀行ATM(現金自動預け払い機)モニターシステムなどのセキュリティ強化のため使われています。

特定非営利活動法人 日本情報通信研究開発機構は、このセキュリティが、現在深刻な社会問題となっている様々な各種ネットワークのセキュリティ問題を解決するものと期待しています。

連絡先:
特定非営利活動法人 日本情報通信研究開発機構
Tel: 03-5978-6220
Email: research@theidcjapan.jp
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]