お客様の携帯電話を“モバイル御用聞き”に代える「EC職人」のサービス開始

~中小商店でも携帯電話用ホームページにショッピング機能を持たせることが可能に~

株式会社MCM

2005-05-16 09:00

 お店のお客様に携帯テレフォンショッピングのサービスを提供・・・・株式会社MCM(以下 MCM、ホームページ= (リンク ») )は、お客様に携帯電話で手軽にショッピングしてもらいたいと考える中小商店向けに、携帯電話を“モバイル御用聞き”に代える「EC職人」のサービスを5月15日から開始することになりましたので、お知らせします。

 中小規模の商店にとって高度に普及した携帯電話は、お客様向けの有効な販促ツールであり、携帯電話用のホームページを公開したり、携帯メールを配信してホームページへのアクセスを誘致する試みが盛んに行われています。そして、さらに一歩進んだ販促策として、ホームページにアクセスしてきたお客様がそのまま携帯電話でショッピングできるようにするサービスがありますが、このサービスを可能にするeコマース(電子商取引、ショッピングサイト)のシステムは、コスト、開発力といったことが障害となり、中小店舗では実現困難なのが実情です。
 これに対して、初期費用21,000円(税込み)*注、月額利用料5,000円(税込み)の費用で、携帯電話用のホームページにショッピングの機能を持たせるサービスが「EC職人」です。
 大型店では、既に携帯電話を使ってショッピングをするサービスを提供しており、「EC職人」を利用することで、中小商店であっても大型店並みのショッピングサービスをお客様に提供できるほか、同業の他店とのサービスの差別化やお客様の固定化、効果的な営業支援を実践することが可能になります。また、お店のお客様も、特に、実際に手にとって確認する必要がない商品、定期的に必要になる商品など、お店に出向く必要がない商品を購入する場合、携帯電話が御用聞きの役割を果たしますので大変に好都合です。

 「EC職人」は、中小商店にとって手軽に導入できる有効なサービスであり、「EC職人」の利用店が増えることにより、一般生活者にとって携帯電話によるショッピングが一層身近なものとなる可能性を秘めたサービスといえます。

※注:MCMの別のサービスを利用している場合は無料。

<ショッピングサイトの作り方>
「EC職人」によるショッピングサイトの開設作業は非常に簡単です。「EC職人」の利用契約を取り交わすとID、パスワードが付与されますので、パソコンからインターネット経由で「EC職人」のサーバにアクセスし、ID、パスワードを使って管理画面にアクセスします。管理画面からビルダーソフトを起動し、対象となる商品の情報、決済方法に関する項目を盛り込んだ商品ページを作成します。後は、この商品ページのURLのリンクを自店の携帯電話用ホームページのテキストや画像に貼るだけ。
決済方法は、コンビニ、クレジットカード、配送業者による代引きがあり、それぞれに必要な確認作業は「EC職人」がインターネット上ですべて行い、お客様の購入、入金の確認ができると利用店側で配送の作業、手配を行うことになります。


<お客様のショッピングサイトの利用手順>
一方、お客様側の操作は、地元のお店のホームページに携帯電話でアクセスし、商品や「ショッピングカートに入れる」の画像やテキストをクリック、商品の特徴、価格といった情報を確認し、決済方法を決めて「購入」をクリックするだけ。商品購入の確認ができると、後日、お店あるいは配送業者から商品が届けられます。


<当面の営業対象>
 MCMは、昨年10月に営業活動を本格化させて以来、中小規模商店向けの携帯メール配信ツール「Mail職人」の営業活動を展開してきました。「Mail職人」は、「Mail職人」利用店のお客様が持っている携帯電話のコネクタ(充電口)に専用ROMカートリッジを差し込んでメールアドレスを取り込み、このメールアドレスに対して、「Mail職人」利用店が作成したメール文を一斉配信するもの。
初期費用31,500円(税込み)、月額利用料10,500円(税込み)で利用できるサービスで、現在、沖縄県、宮城県、神奈川県、京都府、兵庫県、青森県、栃木県、群馬県、大分県、岐阜県、埼玉県、千葉県など24都道府県で利用されています。主な利用店は、美容室、エステ、ラーメン店、パチンコ店、カラオケ店、レストラン、CDショップ、損保会社、ホテル、芸能プロダクションなどがあります。「EC職人」は、その「Mail職人」のサービスと組み合わせて使用することで、来店してもらえないお客様に対して、携帯メールで商品を案内し、携帯メール文のリンクからショッピングサイトに誘致して購入につなげるなど、有効な営業アプローチが可能になります。このため「EC職人」は、当面、「Mail職人」の利用店に対して、「Mail職人」の付加価値サービスとして営業アプローチしますが、4月13日には西日本支店(所在地:大阪府吹田市広芝町8-12)を開設しており、順次、営業先を拡大し、全国化を目指します。


<MCMの今後の目標>
MCMとしては、「EC職人」が「Mail職人」に次ぐ新事業であり、両サービスにより収益体質を強化し、3年後のIPOを目指します。

以 上

<MCMについて>
社名:株式会社MCM(英文社名 MCM co.,Ltd.)
本店所在地:〒104-0031 東京都中央区京橋2-7-14 BUREX 2F 
設立年月日:平成16年5月12日
資本金:50,000,000円
代表取締役社長:藤倉 暢幸
事業内容:携帯電話及びその付随機器の販売
携帯電話コンテンツの企画
インターネットサーバーの貸与及び仲介業務
販売促進のためのコンサルタント業
会員に対しての情報提供サービス
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]