「ケータイ向けポイント市場の展望~携帯電話との融合によるインパクトを探る~」調査報告書を発表

ROA Groupがお届けする最新レポート

株式会社ROA Holdings

2008-02-15 23:55

アジアICT業界のリサーチ・コンサルティングを幅広く展開する国際リーディング企業の株式会社ROA Group(本社:東京都新宿区西新宿、代表取締役社長:李承勲)は、調査・分析レポート「ケータイ向けポイント市場の展望~携帯電話との融合によるインパクトを探る~」を刊行し、販売を開始いたしました。
●報告書の概要●

本レポートではまず全体的なポイントに関する現状と、ポイントと密接に関連するクーポン、電子マネーについての定義と役割を明らかにした。さらに、変化するポイントの現状を整理し、最後に携帯電話との融合によるポイントの可能性についてインパクト予測を行っている。



●目次●


エグゼクティブサマリー

1 ポイントの現状と定義
 1-1 ポイントの定義
  1-1-1 値引きとポイントの違い
  1-1-2 ポイントに対する会計処理
  1-1-3 ポイントを発行する対象の広がり
  1-1-4 仮想通貨との違い
 1-2 クーポンの定義
  1-2-1 ポイントとクーポンの違い
 1-3 電子マネーの定義
  1-3-1 ポイントと電子マネーの違い
  1-3-2 電子マネーに関わる法律
  1-3-3 疑似マネーの関係分析

2 ポイント市場の変化
 2-1 各業界のポイントシステムの連携
  2-1-1 マイレージ
  2-1-2 クレジットカードによるポイント
  2-1-3 小売・流通店のポイント
  2-1-4 電子マネーのポイント
 2-2 企業間のポイント提携
  2-2-1 Tポイント
 2-3 インターネット上でのポイント交換
  2-3-1 ポイント探検倶楽部
  2-3-2 Gポイント

3 ポイントと携帯電話の融合
 3-1 携帯電話を取り巻くポイント
  3-1-1 キャリアの発行するポイント
  3-1-2 携帯電話向けポイントサービス
   3-1-2-1 モッピー(moppy)
  3-1-3 電子マネーと携帯アプリを利用したポイント
   3-1-3-1 マツキヨポイント
  3-1-4 クーポン
   3-1-4-1 ぐるなびタッチ

4 ポイントと携帯電話の融合による市場へのインパクト予測
 4-1 ポイントの電子マネーへの集約によるモバイル決済市場の拡大
  4-1-1 電子マネーの役割
  4-1-2 既存ポイントプログラム・サービスと携帯電話の融合、楽天+Edyの提携
  4-1-3 FeliCa以外の電子マネーの可能性
 4-2 電子マネーや携帯電話をインフラとして展開するポイントシステムの増加
  4-2-1 目黒区商店街の例
 4-3 ポイントとクーポンの連携サービス
  4-3-1 FeliCaポケット
 4-4 キャリアがポイントサイトを行う可能性
  4-4-1 回収代行サービスとポイント付与対象の拡大
  4-4-2 キャリアが発行するポイント
  4-4-3 ポイントサイトのセキュリティ
 4-5 SIMロックフリーによるポイント・クーポン情報の収納

5 ポイントと携帯の融合による市場予測



図目次

[図1-1] ポイントをめぐる環境
[図1-2] ポイントの種類
[図1-3] 値引きとポイント付与の違い
[図1-4] ポイント発行機会の拡大
[図1-5] ポイントと電子マネーの発行に関する違い
[図1-6] 疑似マネーの関係分析
[図2-1] ポイントと電子マネーをめぐる相関図
[図2-2] マイレージを主体としたポイントサービス提携関係図
[図2-3] カードショッピング市場規模の推移(1986年~2006年)
[図2-4] ポイントと企業間提携
[図2-5] Tポイント加入店との提携関係
[図2-6] Gポイントのサービス
[図3-1] 携帯電話で利用できるポイント・クーポンの種類
[図3-2] モッピーのサービス内容
[図3-3] FeliCa ICチップ累計出荷推移
[図3-4] マツキヨポイントアプリ利用の流れ
[図3-5] 「ぐるなびタッチ」の仕組み
[図4-1] 電子マネーの発行形態による種類
[図4-2] FeliCaポケットイメージ
[図5-1] 「AIDMA」の法則とモバイルによるプロモーション
[図5-2] 携帯電話市場の予測とモバイルによるポイントの可能性

表目次

[表1-1] 代表的な仮想通貨の比較
[表1-2] クーポンとポイントの違い
[表2-1] 各種プリペイド電子マネーの比較
[表3-1] 携帯各社のポイントサービス比較
[表4-1] 携帯各社の回収代行サービス


●商品概要●

発行:株式会社ROA Group
発刊:2008年2月
判型:A4カラーコピー印刷 ページ数: 63頁 
調査・製作 : 株式会社 ROA Group
価格 :
- 99,750円 税込(PDF)
- 102,900円 税込(PDF+印刷版)
- 99,750円 税込(印刷版)


<お申し込み方法>
次のURLからお申し込みいただけます。
URL:  (リンク »)

●会社概要●

社名    株式会社ROA Group
所在地   東京都新宿区西新宿6-12-4 コイトビル8階
Tel. 03-3349-8071 Fax. 03-3349-8072
URL (リンク »)
Email research@researchonasia.com
その他支店:ソウル支社、上海支社
代表者   代表取締役社長 李 承 勲
事業内容   受託調査、調査レポート発行、年間サービス
専門研究分野   アジアを中心とした通信産業及びデジタルコンバージェンス産業


●本プレスリリースについてのお問い合わせ●

株式会社ROA Group レポート・マーケティングチーム 担当:李 和 美(リ ファミ)
Tel: 03-3349-8071 Email: report@researchonasia.com

このプレスリリースの付帯情報

[図]ポイントをめぐる環境

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]