米国ゲートウェイ社、Gateway(R)ブランド新製品「FXシリーズ」発表

ゲートウェイ株式会社

From: PR TIMES

2008-03-24 10:00

日本市場向け最初のモデルは「FX7028j」
最新のIntelQ9450プロセッサーとNVIDIA GeForce 8800 GTグラフィックス搭載、
ゲーム等に最適



米国ゲートウェイ社(Gateway, Inc. 本社:カリフォルニア州アーバイン、以下ゲートウェイ社)は、ゲームやマルチメディアアプリケーションに最適なFXシリーズの日本市場向け最初のデスクトップPC「Gateway(R) FX7028j」を本日発表しました。

本製品には、マルチスレッド対応ソフトに最適な、4つのCPUを持つパワフルなインテル(R) Core(TM)2 Quad プロセッサー Q9450を搭載しています。このプロセッサーには、インテル社のEM64Tテクノロジーも搭載されているため、FX7028jでは最新の高速グラフィックを多用したアプリケーションを楽しむことができます。

512MBのオンボード専用ビデオメモリと112のストリームプロセッサと超高速フレームレート持ち、オーバクロック仕様の グラフィックスカード NVIDIA(R) GeForce(R) 8800 GTを搭載しており、最新のDirectX(R)10対応ゲームも快適に楽しむことができます。本体には3GBのメモリ(デュアルチャンネル対応)を装備しており、複数のタスクを高速処理できます。

新製品発表にあたり、ゲートウェイ株式会社ジャパン・カントリーマネージャーの山本浩道は次のように述べています。「Gateway(R) FX7028j は最新技術が組み込まれているパワフルなシステムでありながら、魅力的な価格でご提案できるPCです。 ユーザーの皆様は デジタルフォト、デジタルビデオ、音楽アプリケーション、そして最新のPCゲームを快適に堪能することができます。」

本製品には500GBという大容量のHDDを搭載しているため、大量のデジタルフォトや音楽ライブラリを持つユーザーからも高い評価が得られるものと期待されます。ポータブルメディア、あるいは一般的なデジタル機器からPCへのデータのコピーも、15-in-1デジタル・メディア・マネージャーで快適に行えます。

本製品は、他に8つのUSB2.0ポート、2つのIEEE1394ポート、そして2つのDVIポート、オーディオポートとSビデオポートを搭載しており、多くの機器との接続が可能です。また、スーパーマルチフォーマットDVD-R/RWドライブを装備しており、DVDやCDの共有や、音楽やビデオの保存ができます。

外装はパワフルなテクノロジーを表現した、斬新なジェット・ブラック色を基調としています。キーボード、マウス、そしてオレンジ色LED動作表示など、随所にほどこされたカッパー(銅色)・メタリックのアクセントが、鏡のように輝く黒の筐体に映えるデザインです。

今回発表された新製品は、株式会社ケーズホールディングス、上新電機株式会社、九十九電機株式会社、株式会社ノジマにおいて、4月初旬から順次販売を開始します。



概要
・インテル (R)Core 2 Duo(TM) Quad プロセッサーQ9450 (2.66GHz駆動; 2x6MB L2 キャッシュ; 1333MHz FSB)
・Windows Vista(R) Home Premium
・インテル (R)G33 チップセット
・NVIDIA(R) GeForce(R)8800GT オーバクロック仕様 グラフィックス  (512MB オンボード専用メモリー搭載)
・3072MB DDR2 メモリ, デュアルチャンネル
・500GB SATA II ハードディスク (7200RPM, 16MB キャッシュ)(1)
・DVD±R/RW スーパーマルチフォーマット光学ドライブ
・15-in-1 デジタル・メディア・マネージャー
・8-チャンネル (7.1チェンネル) ハイデフィニッションオーディオ
・アンプつきステレオスピーカ (USB パワー)
・マルチメディア・キーボード
・USB 接続光学2ボタンホイールつきマウス
・Gateway ポータブルメディアベイ搭載 (ポータブルメディアは別売)


デスクトップPCには厳選された有用なソフトウエアが付属
ユーザーのデータと財産を守るために、ノートン・インターネット・セキュリティ・スイート(TM).(2) (60日版)が付属しています。また、また、BigFix(R)と呼ばれる先進的なサービスツールがすべての Gateway (R)のシステムに無料で含まれます(3)。本ツールは、ユーザーの指示により、パフォーマンスの向上あるいはPCの能力を高めるために、システムの更新をオンラインで自動的に行う仕組みです。

今回発表されたすべての新製品には、PCを箱から出してすぐに使えるよう、Cyberlink(R) DVD Solutions、Google Toolbar 及び Desktop Search、及びAdobe(R) Readerなど、多くの生産性を助けるためのソフトウエアツールをバンドルしています。


サービスとサポート
Gateway(R)のテクニカル・サポートセンターは、最高の品質と顧客サービスを提供することに尽力しています。総合オンライン・サポート・センターは、カスタマーのPCへの投資効果がより高くなるよう、カスタマー・サポート係に素早く接続し、保証、トラブルシューティング、システムのアップグレードに関する情報を提供します。

Gateway(R)のすべてのデスクトップPCとノートブックPCには、フリーダイヤルによるサポートを含めた購入後1年間の保証がついてきます(4)。さらに詳細なGateway(R)の製品に関する情報は、 (リンク ») をご覧ください。


仕様は予告無く変更される可能性があります(5)。製品には保証規約があります。ゲートウェイ社は誤字脱字についての責任は負いません。本文中の製品・サービス名は各社の登録商標です。


ゲートウェイ社について:
1985年設立。米国カリフォルニア州アーバインを本拠地とする。ゲートウェイ社は、世界的に多くの賞を獲得した最高品質のPC製品およびその関連製品を提供しています。手頃な価格で定評のあるeMachinesブランドのパソコンは、世界中の大手販売パートナーを通じて販売されています。上位機種であるGatewayブランドのパソコンは主な小売店で販売されています。ゲートウェイ社は、世界第三位のPCメーカー、エイサーグループの一員です。より詳しい情報は、 (リンク ») をご覧ください。


(1)実際に使用可能な容量は異なります。また、MB=100万バイト; GB=10億バイトとして計算しています.
(2)60日間のライブアップデートが含まれています。ライブアップデートには、インターネット接続が必須です。
(3)インターネット接続が必須です。
(4)保証の契約内容とサービス契約の内容は表示の通りです。また、本契約内容についての詳細は (リンク ») から無料でダウンロードしてご覧いただけます。サービス内容は予告無く変更されることがあります。
(5)サービス内容は予告無く変更されることがあります。


             # # #


一般お問い合わせ先:
ゲートウェイ社URL  (リンク »)
購入に関するお問い合わせ:各販売店にお問い合わせ願います。
電話テクニカルサポート:0120-574-222(24時間年中無休、日本語対応)

報道関係者お問い合わせ先:
広報代理エンカツ社 担当:宇於崎(うおざき)
電話:03-5776-2566  FAX: 03-5776-2567 e-mail: press@enkatsu.jp
090-5308-8849(石川)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]