ガイアックスグループの株式会社ソーシャルグループウェア、増資を実施

株式会社ガイアックス

2008-11-07 00:00

内定者フォローツール導入社数No.1のSaaS型内定者フォローSNS「フレッシャーズ」などを運営する株式会社ガイアックスの子会社で、SaaS形式で社内SNS・ブログ・wiki・グループウェアなどを統合した「iQube」を運営する株式会社ソーシャルグループウェアは、2008年11月7日本日、総額9000万円の増資を実施し完了いたしましたのでご報告いたします。
<報道関係各位>
プレスリリース

2008年11月7日
株式会社ガイアックス

ガイアックスグループの株式会社ソーシャルグループウェア、増資を実施

内定者フォローツール導入社数No.1のSaaS型内定者フォローSNS「フレッシャ
ーズ」などを運営する株式会社ガイアックス(本社:東京都渋谷区、
代表執行役社長:上田祐司、証券コード:3775 、以下ガイアックス)の
子会社で、SaaS形式で社内SNS・ブログ・wiki・グループウェアなどを統合した
「iQube」を運営する株式会社ソーシャルグループウェア(本社:東京都
渋谷区、代表取締役社長:上田祐司、以下ソーシャルグループウェア)は、
2008年11月7日本日、総額9000万円の増資を実施し完了いたしましたので
ご報告いたします。

また、2008年11月1日に株式会社ソーシャルメディアから株式会社ソーシャル
グループウェアに社名変更し、代表取締役社長にガイアックス代表執行役社長
の上田祐司が就任しましたことを、併せてお知らせします。

今回の増資を機会に、ガイアックスより代表取締役社長の他、取締役および
従業員を受け入れ、ソーシャルグループウェアの経営・営業力を強化すると
ともに、内定者SNS「フレッシャーズ」との連携・ノウハウ共有等、
事業展開を積極的に行なってまいります。

ソーシャルグループウェア増資に関しての詳細は以下の通りです。

(1)募集株式数        普通株式 900株
(2)払込金額 1株当たり       100,000円
(3)払込金額の総額      90,000,000円
(4)増加する資本金の額      45,000,000円
(5)増加する資本準備金の額    45,000,000円
(6)割当先及び割当株式数 株式会社ガイアックス900株(所有株式比率100%)


===========================================
ソーシャルグループウェア「iQube」基本サービス概要
===========================================

(1) ソーシャルグループウェア「iQube」の特長
● 増加する利用者・統合化されたグループウェア
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「iQube」は、2008年3月のテストサービス開始以来、トライアル利用企業は
300社を越え、6月の正式版開始以降の有料利用者数は毎月倍増しています。
「iQube」では、社内SNS、社内ブログ、wiki(ウィキ)、ファイル共有、
ソーシャルブックマークなどの機能があり、それらの情報を整理するための
タグが付けられ、ファイル内情報も含めてそれらの情報を横断的に検索する
ことができます。
またスケジューラー、設備予約、電話メモなどのグループウェアとしての
機能や、タスク管理、アンケートなどの機能もあり、「iQube」はこれらを統合
しているソーシャルグループウェアです。

● 柔軟なアクセス権限設定と社外プロジェクトメンバーとの連携
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
詳細な権限設定により、社外のプロジェクトメンバーとの柔軟な連携が
可能で、アクセスに関しての権限設定が細かく設定でき、外部のメンバーを
含めたスケジュール共有、ファイル管理などの連携機能が充実しています。

● 月額420円からの低価格で毎月新たな機能を追加
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フリーランスや中小企業でも簡単に導入できるSaaS型のサービスで、一人
当たり月額420円(基本セット12ヶ月契約の場合)と低価格でご提供なので、
早期導入の実現が可能です。
また「みんなのリクエスト」というサービスでは、お客様のご意見・ご要望を
公開し、他のお客様からも実装して欲しい機能に投票してもらうことが可能
です。「iQube」ではそれらの結果をもとに、毎月新たな機能を開発し追加
しています。

(2) ソーシャルグループウェア「iQube」導入の背景
● 溢れる社内メールから開放し、情報共有の効率化を実現
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
情報共有の本来の目的は必要な時に必要な情報にアクセスができることにあり
ます。しかし社内のメーリングリストなど、日々大量の電子メールの中に
重要な文書が埋もれてしまい、必要なタイミングで取り出すことが難しく
なってしまっては、情報共有の価値が半減してしまいます。
「iQube」では、メーリングリストや電子メールで共有された情報を「iQube」
を利用する情報共有に移行することで、情報がWEB上に整理された状態で保存
できるようになり、情報共有にとって必要不可欠な「いつでも見られる」
「簡単に探せる」ことが容易に実現できます。

● グループウェア・SFA(営業支援システム)の一元管理
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スケジュール共有やプロジェクト管理、議事録共有など各種社内情報共有
システムツールが連携しているため、さまざまな情報を「iQube」上で一元管理
することが可能です。一方で、インターネット上でプライベートな情報交換・
コミュニケーションをとるSNSやブログのような自発的な情報発信や交流も
企業内で求められており、「iQube」では日記を書いたり趣味やサークルなどの
コミュニティを作成・運用したり、メッセージ交換をすることもできます。

ナレッジマネジメントの重要性が説かれる中、このような情報の一元管理は
大きなニーズとなっているため、スケジュール共有や掲示板を利用していた
程度のグループウェアから「iQube」へ入れ替える企業が増えています。
また、マルチログイン機能を搭載していますので、「iQube」以外のSFAなどの
WEBサービスやイントラへのログイン情報を登録していただくことで、
「iQube」上でログイン情報を一元化することが可能です。

● 複数の会社・事業所でのスケジュール、情報共有を実現
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
複数の会社が連携してプロジェクトを進行するケースがますます増加して
いる中、企業間連携を支援するために、「iQube」では詳細な情報へのアクセス
権限設定機能を実装しています。複数の社外のプロジェクトメンバー間での
閲覧権限などもそれぞれ設定することができるため、提携先企業への出向先
社員の情報共有への利用や、複数地域に事業所がある会社や官公庁との
共同プロジェクト等にも活用されています。


■ リリース文及び画像
(リンク »)

■ 関連URL
ソーシャルグループウェア「iQube」
(リンク »)

内定者SNS「フレッシャーズ」
(リンク »)

■ 著作権表記
(C) 2008 Social Groupware Co.Ltd.All rights reserved.

■ サービス名表記
サービス名:iQube

■ 株式会社ソーシャルグループウェア概要
設立:2008年9月19日
資本金: 4600万円
代表取締役社長:上田祐司
従業員数:11名
本社所在地:東京都渋谷区渋谷2-17-5 シオノギ渋谷ビル8F
事業内容:情報通信業(インターネットを利用した情報サービス提供、ソフト
ウェア業ほか)

■ 株式会社ガイアックス 概要 (2008年10月末現在)
設立:1999年3月5日
資本金:4億3817万1千円
代表執行役社長CEO:上田祐司
従業員数:109名
本社所在地:東京都渋谷区渋谷2-17-5 シオノギ渋谷ビル8F
事業内容:コミュニティサービスの企画・開発・運営及びコミュニティを
中心とする各種ASPの提供・コンサルティング

-------------------------------------------------------
【 お問い合わせ先 】
株式会社ソーシャルグループウェア  担当者: 森垣 昭
TEL:03-5464-0301 FAX:03-5464-0303
-------------------------------------------------------

以上
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]