Myspace、MMB社と共同で、著作権講座第2期募集実施! ~多彩なゲスト講師陣で開催中~

マイスペース株式会社

From: PR TIMES

2011-08-10 14:06



音楽・エンタメ系ソーシャルメディア「Myspace」を運営するマイスペース株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長 大蘿 淳司、以下 マイスペース)は、株式会社MMB(東京都中央区、代表取締役 平野 治、以下、MMB)と共同で、著作権講座=「Myspace Copyright Academy(マイスペース コピーライト アカデミー)」( (リンク ») )を開講しております。

2011年6月より開始した第1期講座では、音楽著作権に特化した内容で行い、一般社団法人日本音楽出版社協会(MPA)の常務理事で、「すぐに役立つ音楽著作権講座」(シンコーミュージック・エンタテイメント)、「音楽プロダクションのための著作権早わかりガイド」(日本音楽制作者連盟)などの著書で知られる秀間 修一(ひでま しゅういち)氏がメイン講師を務めています。

また、マイスペースの後藤匡氏を進行役にした対談形式のゲスト講義も同時に実施し、受講者からは、非常に好評を博しています。

ゲスト講師は、各方面から著名人を招聘しました(以下、ゲスト講師抜粋:講義日順)。
浅川 真次氏(株式会社アーティマージュ 代表取締役社長)
松井 五郎氏(作詞家)
伊藤 八十八氏(音楽プロデューサー)
佐久間 正英氏(Record Producer, Artist)

著作権に関する正しい理解の必要性と、第1期講座に関して受講生より好評を得たため、この度、第2期著作権講座の募集を開始する運びになりました。

かつ、第2期は、より多くの方に受講して頂くために、平日コースと土日コースの2コースを用意しました。

受講は、プロならびにアマチュアアーティスト、プロダクション・レコード会社等の業界関係者のみならず、著作権に興味のある方全般を対象としています。第2期講座の開始は、2011年10月5日を予定しています。

今回の講座運営を含めて、14万組超のMyspace国内登録アーティストに限らず、音楽に関わる全ての方の一助になればと思っておりますので、マイスペースは、今後もアーティスト支援に関する取り組みを実施していく予定です。

<Myspace Copyright Academy 第2期講義概要>  (リンク »)
タイトル :「著作権講座~著作権で損をしないために~」
      ※有料講座
受講対象者:特に制限しないが、以下の人たちが主な対象
       プロのアーティスト、アマチュアのアーティスト
       プロダクション・レコード会社等の制作担当者やマネージャー
       著作権に興味のある人全般
講座日程 :以下の日程を第2期として、講義を行う
       平日コース:2011/10/5, 10/12, 10/19, 10/26, 11/2(全5日間)
       土日コース:2011/11/12, 11/13, 11/19, 11/20(全4日間)
メイン講師:秀間 修一
      ※その他、ゲスト講師の講義を実施予定
会場   :東京会場( (リンク ») )

<講師プロフィール>
秀間 修一(ひでま しゅういち)
株式会社リアルライツ代表取締役
一般社団法人日本音楽出版社協会常務理事

1952年 栃木県生まれ
1975年 明治大学卒業後、株式会社新興楽譜出版社(現:株式会社シンコーミュージック・エンタテイメント)入社
1996年 同社取締役就任
2007年 同社取締役を退任し、音楽ビジネスコンサルティング業の株式会社リアルライツを設立。
    この間、著作権契約・原盤契約・実演家専属契約・商品化権契約・出版契約など音楽業界に関係するあらゆる契約業務に携わる。
    また、日本音楽著作権協会(JASRAC)の理事・評議員も務める。
2011年 国家試験・知的財産管理技能検定(1級コンテンツ専門業務)合格

主な著書「すぐに役立つ音楽著作権講座」(シンコーミュージック・エンタテイメント)
    「音楽プロダクションのため著作権早わかりガイド」(日本音楽制作者連盟)


【Myspaceとは】  (リンク »)
「Myspace」は、2004年1月にUSでスタートした音楽・エンタメ系ソーシャルメディアです。
現在、登録ユーザー数2億人以上で、日本を含む、27以上の国と地域、15以上の言語でサービスを展開。全世界で数百万組を超えるアーティストや多くのクリエイターが、『プロフィールページ』を軸として積極的にプロモーション活動やファンとの交流を行っています。
日本では2006年11月に「MyspaceJapan」をスタート。同年12月にアーティスト登録の受付を開始して以来、国内最大規模となる14万組超のアーティストが『プロフィールページ』を開設。メジャーなアーティストだけではなく、Myspaceをきっかけに有名になったアーティストも多数参加しています。また、ユーザーが楽しめるコンテンツの開発・提供や、日本の音楽を世界市場へ送り出す「SYNC MUSIC JAPAN」プロジェクトにも積極的に取り組んでいます。


【株式会社MMBとは】
2010年2月SNS「Myspace」を運営するマイスペース株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長 大蘿 淳司、以下 マイスペース)が、MySpaceに登録している14万組以上のアーティストの楽曲をプロモーションする売り込み支援サービスとして「Myspace Music Bank」< (リンク ») >をスタートさせ2011年1月に株式会社MMB(東京都中央区、代表取締役 平野 治)として法人化、新たにサービスを開始した。
MMBはこれまで、業界全体の活性化を目指し「作曲家」「作詞家」に焦点を当てその発掘と育成、楽曲単位でのプロモートをレコード会社や音楽出版社、CM制作会社などに行っている。
MMBには6,000人を超えるアーティストが登録しており、既に8アーティストがメジャーレーベルのミュージシャンやCM音楽、映画音楽、ドラマ主題歌ゲーム音楽などへ楽曲提供しプロの作家としてデビューを果たしている。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]