約300種類のペーパークラフトの展開図がダウンロードできる 「スコッチ(R) 毎日つくろう!夏休みファミリー工作」WEBサイトを開設

住友スリーエム株式会社

From: PR TIMES

2013-07-19 16:01

期間:2013年7月19日(金)~8月31日(土)



住友スリーエム株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:三村 浩一)は、メンディングテープやはさみ、カッタ―製品などを展開するスコッチ(R) ブランドにおいて、約300種類のペーパークラフト(紙工作)の展開図がダウンロードできるWEBサイト、「スコッチ(R) 毎日つくろう!夏休みファミリー工作」を7月19日(金)~8月31日(土)までの期間、開設いたします。

【つくりたいものがきっと見つかる、約300種の展開図】
「スコッチ(R) 毎日つくろう!夏休みファミリー工作」WEBサイトは、夏の風物から、昆虫・動物、乗り物、食べ物に至るまで、「つくりたい!」と思ったものを検索すると、ペーパークラフトの展開図になって出てくるサイトです。各展開図では難易度を3段階で表示しており、お子様の年齢や作業時間に合わせた作品をお選びいただけるほか、メンディングテープやはさみ、カッタ―など各作品の制作に適したスコッチ(R) 製品を紹介しています。スコッチ(R) ブランドでは、夏休みの工作づくりを通じた親子の楽しいコミュニケーションを応援しています。

【「スコッチ(R) 毎日つくろう!夏休みファミリー工作」WEBサイト概要】
・ サイト名:

「スコッチ(R) 毎日つくろう!夏休みファミリー工作」
・ 概要: 約300種類のペーパークラフトの展開図がダウンロードできます。作り方の解説のほか、作品づくりに最適なスコッチ(R) 製品をご紹介しています。

・ 期間: 2013年7月19日(金)~8月31日(土)

・ URL: (リンク »)

・ 使い方: 上記サイトで、つくりたいものを検索すると、ペーパークラフト用の展開図がダウンロードでき ます。ダウンロードした展開図を印刷して、作り方の解説に沿って切り貼りし、組み立てて完成です。


【3Mについて】

3M(本社:米国ミネソタ州)は新しいアイデアのひらめきを何千もの独創的な製品へとカタチにします。創造性を共有する企業文化は、皆様の生活を豊かにするために途切れることのないテクノロジーを生み出します。3Mはイノベーションカンパニーであり、これからも製品をつくり続けます。世界70カ国以上に拠点を持ち、売上高は300億ドル、社員数は8万8,000人です。さらに詳しい情報はwww.3M.comをご覧ください。また、3Mジャパングループに関する詳しい情報はwww.mmm.co.jpをご覧ください。


3M、Scotch、スコッチは、3M社の商標です。

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]