VA Linux、分散ストレージ技術「Ceph」に関する技術支援サービスを提供開始

VA Linux Systems Japan株式会社

From: PR TIMES

2015-02-02 14:00

VA Linux Systems Japan株式会社は、基盤系 OSS の技術支援サービス「Linux/OSS プロフェッショナルサービス」の対象 OSS に分散ストレージ技術「Ceph」を追加し、導入支援やソースコード解析のコンサルティングサービスおよび実機検証や障害解析などのサポートサービスを2015年2月2日より提供いたします。

VA Linux Systems Japan株式会社 (本社: 東京都江東区、代表取締役社長: 下平 慶龍、以下、VA Linux) は、OSS (オープンソースソフトウェア) の分散ストレージ技術「Ceph」の導入を技術支援するサービスを、本日2月2日より提供開始することを発表しました。

「Ceph」は、OpenStack のストレージ環境としても注目を集めている OSS の分散ストレージ技術で、ファイルストレージとしての用途だけでなく、オブジェクトストレージやブロックストレージとしても利用でき、堅牢で拡張性にとても優れているという特徴があります。
また、Ceph や OpenStack は、Linux の主要機能と深く連動しているため、基盤系 OSS 技術に関する幅広い知識が必要となります。

VA Linux では、Ceph の検証および OpenStack 環境向けストレージとして利用する場合の検証や性能測定を進めてきました。そして、Ceph を OpenStack Swift や Cinder ストレージとしての活用を検討されているお客様などに、既に多くの実績がある OpenStack の技術支援サービスと組み合わせたソリューションを提供できる段階に達したと考え、「Linux/OSS プロフェッショナルサービス」の対象 OSS に Ceph を加えることにいたしました。

「Linux/OSS プロフェッショナルサービス」に Ceph を加えることにより、OpenStack での IaaS 基盤の構築や Linux を用いたシステム構築を行っているシステムインテグレーター、サービスプロバイダー、データセンター事業者やエンドユーザー企業のお客様に向けて、より幅広い分野での技術支援や OSS を活用する際の課題解決方法を提供いたします。

技術支援サービスの内容は以下の通りです。
詳細はホームページ ( (リンク ») ) をご参照ください。

【コンサルティング】

課題整理などの導入検討支援
技術調査および分析レポートの提供
ソースコード解析調査


【サポート:VA Quest】

インストール時のサポート
導入後のソフトウェアサポート
Ceph を利用したシステム / OpenStack 環境の実機検証・性能評価支援
障害解析
障害回避の提案
修正パッチの提供
技術説明会の実施


【提供価格】


別途見積


VA Linux 代表取締役社長 下平 慶龍は次のように述べています。
「既に複数のお客様より Ceph についての勉強会開催のご要望や Ceph を用いたシステム構築で発生した障害に対するお問い合わせがあり、解決策をご提示させていただきました。サービス発表前からのお問い合わせの多さに、Ceph に対する関心度の高さを実感していると共に、高品質なソリューションおよび高い技術力をご提供できると確信しております。」

Ceph の機能強化・チューニングなどの受託開発については今後、技術支援の範囲を拡大していく予定です。また、現在、コンテナ型仮想化の OSS 技術として注目されている「Docker」についても OpenStack 環境での利用を想定した検証を行っており、サポート対象に追加する予定です。


【 VA Linux Systems Japan株式会社について】
VA Linux Systems Japan株式会社 (ヴィーエー・リナックス・システムズ・ジャパン株式会社) は、各種OSや仮想化技術、クラウド基盤構築に関連するOSSをはじめとした多岐にわたる事業分野で利用されているOSSについて、高度な技術と経験を基盤に、技術コンサルティング、受託開発、インテグレーションとソフトウェアソリューションを提供する企業です。VA Linuxは、2000年9月に設立され、Linux カーネルや仮想化に関するグローバルレベルの技術力をベースにLinuxおよびオープンソース業界を牽引する中核企業として成長を続けています。SCSK株式会社の他、NTTコムウェア株式会社および株式会社NTTデータなどからの出資を受け、通信市場およびエンタープライズ市場におけるオープンソース・ソリューション推進の先導役となっています。
詳しい情報は、 (リンク ») をご参照ください。

※ VA Linux Systems Japan、VA Linux および VA Linux ロゴは VA Linux Systems Japan の商標または登録商標です。
※ Linux は Linus Torvalds の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※ その他、記載されている企業名、ブランド名および製品名は、各企業の商標または登録商標です。

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]