B-EN-G、設備管理ソリューションの第一弾「MCFrame SIGNAL CHAIN」を発表

東洋ビジネスエンジニアリング株式会社

From: PR TIMES

2016-03-29 11:03

~パトライトのAirGRID(R)を採用したIoT基盤が設備の稼働状況をモニタリングし、生産性と信頼性向上を支援~

東洋ビジネスエンジニアリング株式会社(東京都千代田区、取締役社長:大澤正典、以下B-EN-G)は、IoT(Internet of Things)を活用し、製造現場の設備管理ソリューションの提供を開始することを発表しました。その第一弾として株式会社パトライトのAirGRID(R)を活用し、工場内の設備の稼働状況をモニタリングするための「MCFrame SIGNAL CHAIN」の提供を2016年4月25日より開始いたします。



昨今、IoT活用への期待が高まる一方、製造現場では以下のような課題も多いのが現実です。

トップからIoT活用せよといわれたが、何から始めてよいか分らない
本格的なIoT化の取り組みは、膨大なコストと長い年月のかかる大プロジェクトとなる
様々なIoTソリューションがあるようだが、直ぐに着手し活用することは難しい
新旧の多種多様なメーカーの設備が混在するため、どんな設備データを収集して全体管理に活用するかの判断が難しい


B-EN-Gは、そのような声にお応えし、IoTを直ぐ簡単に取り込むことができる設備管理ソリューションの提供を開始いたします。その第一弾である「MCFrame SIGNAL CHAIN」は、株式会社パトライトのAirGRIDを採用したIoT基盤であり、設備の生産性向上と信頼性向上に継続的に取り組むことにより、利益を創出するプロセスの確立を支援いたします。

「MCFrame SIGNAL CHAIN」の主な特徴


AirGRIDから無線で稼動信号を自動で取得するため、工場内配線工事をすることなく簡単に設置が可能。設備トラブルの実績記録用に、専用入力アプリを提供。
アンドンや KPI など多彩な切り口のアプリケーションを提供。設備状況はWebブラウザからリアルタイムで一括監視し、直感的なグラフ表現やアラートで見える化。
設備状況の表示は、停止時間、段取り替え時間など自由な切り口で分類・集計。設備の稼動分析によりオペレーションの効率化を支援。


「MCFrame SIGNAL CHAIN」の導入メリット


設備総合効率(OEE)※ をはじめとする指標の管理
稼働状況の見える化
人のナレッジの集約と共有


B-EN-GではIoTを活用した製品開発に力を入れており、今後も本製品の機能拡張を強力に進めていく予定です。その第二弾として、今秋には、収集したデータ結果の分析、予実乖離の原因把握、予兆管理、およびMCFrame生産管理や原価管理への連携などの機能を備えたオプションを提供する計画です。また、故障時の理由やコメントなどのアナログ情報を画像・映像の登録やSNSを用いて共有し、過去の蓄積データを活用しながらナレッジ共有する機能等も順次提供していく予定です。なお、本製品は、MCFrameの生産管理や原価管理システムとは別に単独での導入も可能です。
4月19日から21日に名古屋で開催される、「名古屋 設計・製造ソリューション展(DMS名古屋)」の弊社ブース(18-32)にて、本製品を出展する予定です。

同製品の詳細は以下サイトをご覧ください。
(リンク »)

B-EN-Gの「ものづくりIoT」への取り組みに関しては以下サイトをご覧ください。
(リンク »)

※設備総合効率(overall equipment effectiveness, OEE)
生産設備の稼働効率に関する階層化された指標である。その結果は汎用的であり、異なる産業であっても比較することが可能である。
設備総合効率 = 稼働率 x 性能 x 品質 設備の稼動効率を測る総合指標

以上

■AirGRID(R)について
株式会社パトライトが提供する、積層信号灯に乗せるだけで動作情報をワイヤレスで転送するため、面倒な配線工事がなく、導入コストも軽減できるという画期的なワイヤレス・データ通信システムです。国際標準通信規格を採用した安心で確実な無線通信は複数台の同時運用でも安心の通信精度です。
製品の詳細な仕様については、 (リンク ») をご覧ください。

■MCFrameについて
「MCFrame」は、日本の製造業のお客様に求められるきめ細かな管理に対応し、各種機能を備える生産管理、販売管理、原価管理、経営管理システムです。
「MCFrame」の特徴は、豊富な標準機能と、コアコンピタンスにつながる各社固有の業務プロセスに、柔軟かつ効率的に追従できるフレームワーク構造です。「MCFrame」の大きな特長であるこのような高機能と柔軟性・拡張性を高く評価いただき、製造業を中心に約500社の導入実績があります。多言語対応しており、ここ数年は、中国、タイを始めとするアジア各国に進出する日系企業様向けのグローバルなシステムの構築にも採用いただいています。
製品の詳細な仕様については、 (リンク ») をご覧ください。

■東洋ビジネスエンジニアリングについて
東洋ビジネスエンジニアリングはIT企画、BPR 実施のビジネスコンサルティング、IT導入コンサルティングから、システム構築サービス、運用サービスにわたり、ERPを中心に豊富な実績を有するビジネスエンジニアリング企業です。またERPをベースとしたSCM、CRM導入支援ならびに中国を初めとしたグローバル展開支援での実績を積み重ねています。
東洋ビジネスエンジニアリングの詳細は、 (リンク ») をご覧ください。

【当報道に関してのお問い合わせ窓口】
東洋ビジネスエンジニアリング株式会社 業務管理本部 広報 猪野 肇
電話:03-3510-1615/E-mail:kouhou@to-be.co.jp

【当製品&製品に関してのお問い合わせ窓口】
東洋ビジネスエンジニアリング株式会社 プロダクト事業本部 営業本部
電話:03-3510-1616/E-mail:mcframe@to-be.co.jp

*本ニュースリリースに記載されている社名、製品名などは、各社の登録商標または商標です。
[画像: (リンク ») ]


プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]