クラスメソッド、「AWSテンプレート」のメニューとしてF5ネットワークスのWAFサービスを提供開始

クラスメソッド株式会社

From: PR TIMES

2016-12-07 11:01

AWS環境へのF5 BIG-IP ASMの導入が最短1営業日で可能に

クラスメソッド株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:横田 聡 以下、クラスメソッド)とF5ネットワークスジャパン合同会社(本社:東京都港区、代表執行役員社長:古舘 正清 以下、F5)は、本日より、クラスメソッドの「AWSテンプレート」のメニューとして、F5のBIG-IP Application Security Manager(以下、BIG-IP ASM)を提供開始します。

本サービスを利用することで、アマゾン ウェブ サービス(以下、AWS)環境へのBIG-IP ASMの導入を最短1営業日で完了することができます。

既存システムからの完全移行、ハイブリッド環境化に関わらず、企業におけるパブリッククラウドシステムの利用が進み、また、新規にシステムを構築する場合には、クラウドファーストで取り組む企業も増えています。オンプレミス環境でF5製品を利用してクラウドへの移行を検討しているお客様からは、より柔軟性の高いアプリケーションの提供とDDoS防御やWeb Application Firewall(WAF)、不正アクセス対策など高いレベルのセキュリティが求められていますが、なかでもAWS環境移行におけるご要望が最も多く寄せられています。

新しいテンプレートでは、AWS環境にBIG-IP ASMをセットアップ済みの状態で提供します。クラスメソッドは、AWSプレミアコンサルティングパートナーおよびAWSマネージドサービスプログラム認定を受けており、700以上のプロジェクト実績を持っています。また、インフラサポート体制は日本、バンクーバー、ベルリンの3拠点から、24時間365日運用監視できる環境を持ち合わせています。数多くの実績を持つクラスメソッドがBIG-IP ASMを提供することにより、AWS上において安定的な運用と高いセキュリティ確保を両立したいエンタープライズのお客様ニーズにお応えします。なお、今回の協業にあたって、F5はクラスメソッドの「クラスメソッドメンバーズ パートナープログラム」に、クラスメソッドはF5の「クラウド パートナー プログラム」に加盟しました。

BIG-IP ASMの提供について
BIG-IP ASMは、アプリケーションレイヤのデータを解析してクロスサイトスクリプティングやSQLインジェクションなどのアプリケーションへの攻撃を検知します。ポジティブセキュリティと過去に認識された攻撃パターンをデータベース化したネガティブセキュリティの併用によって既知や未知の攻撃を防御します。

また、ユーザー企業のAWS活用を総合的に支援する「クラスメソッドメンバーズ(以下、メンバーズ)」にて BIG-IP ASMを提供することで、ユーザー企業のさらなるセキュリティ向上に貢献します。初期構築はクラスメソッドの推奨設定をベースに無料で提供します。推奨設定を利用することで、個別のチューニングやBIG-IP ASMの理解に時間をかけることなく、迅速に低価格で導入可能です。また、クラスメソッドが保守サポートの一次窓口となり、BIG-IP ASMの運用を支援します。

「AWSテンプレート」とは
「AWSテンプレート」は、クラスメソッドがお客様のAWS利用を総合的に支援する「メンバーズ」のオプションサービスの1つです。「メンバーズ」では、クラスメソッドがAWS構築に関するコンサルティング、AWSインフラ運用、24時間365日体制でのセキュリティ監視などを代行し、お客様がビジネスに注力するための様々なサポートやAWSのベストプラクティスを提供します。

クラスメソッドメンバーズの詳細 : (リンク »)
AWSテンプレートの詳細: (リンク »)

<ご利用料金について>
「AWSテンプレート」のBIG-IP ASMテンプレートの利用は無料です。
※ 別途AWSサービス利用料及びBIG-IP ASMに関する費用が発生します。
※ 本サービスの利用にあたっては、別途、メンバーズの「フルサポート」プランの利用が必須となります。

エンドースメント
クラスメソッド株式会社 代表取締役 横田 聡
F5ネットワークス様のハイエンドなセキュリティ製品を、当社のAWS総合支援サービスで提供できることを嬉しく思います。基幹システムや金融系システムなど、より高いセキュリティが求められる情報システムにおいて、F5 BIG-IPは大きな価値を提供できる製品だと考えています。私達のコラボレーションによって企業のIT活用を推進し、事業の本質的な部分に注力できる体制をサポートしてまいります。

F5ネットワークスジャパン合同会社 代表執行役員社長 古舘 正清
AWSパブリッククラウドに関して豊富な知識、経験を持つクラスソッド様との協業により、F5 BIG-IPセキュリティモジュールのさらなる拡販強化となることを期待しています。今回の協業を通じて、導入支援から運用まで一貫したサービスを提供でき、AWS環境におけるお客様のシステム運用負荷軽減を実現し、よりセキュアで安心感のあるシステムを提供できるものと確信しています。

クラスメソッドについて
クラスメソッド株式会社は、「クラウド、センサー、ビッグデータ、モバイル」の技術を活用した企業向けの技術支援を行っており、800件を超える実績を残しています。2015年よりAWSプレミアコンサルティングパートナーとして多くのお客様のAWS活用を支援し、お客様ビジネスに貢献しています。全社的な取り組みとして、社員による情報発信に力を入れており、オウンドメディア「Developers.IO」にて約7,000本の技術情報を公開しています。また、多様な働き方を支える取り組みにも力を入れ、2013年に東京ワークライフバランス認定企業に認定されました。

所在地  : 東京都千代田区神田佐久間町1丁目11番地 産報佐久間ビル8階
代表者  : 代表取締役社長 横田 聡
事業内容 : クラウド導入支援、ビッグデータ基盤構築、モバイルアプリ開発
オフィシャルサイト: (リンク »)
技術ブログ「Developers.IO」: (リンク »)
Facebookページ: (リンク »)

F5ネットワークスについて
F5は、アプリケーションが、データセンター、クラウドサービス、従来型ネットワーク、SDNなど、あらゆるIT環境において、いつでも、どこからでも利用可能となる柔軟なソリューションを提供しています。F5のオープンで拡張性の高いフレームワークは、幅広いパートナーエコシステムとの協業を通じ、ITの適用範囲を広げ、最適なIT基盤の構築を可能にしています。また、F5のソリューションは、国内外のリーディング企業、サービスプロバイダー、公共機関のIT分野で広く採用され、最先端のクラウド、セキュリティ、モビリティ環境の実現に貢献しています。

【F5に関する詳細、最新情報】
Ÿ F5ネットワークスジャパン ホームページ: (リンク »)
Ÿ Twitter: @F5Japan
Ÿ Facebook: (リンク »)

※ アマゾン ウェブ サービス、AWS、Powered by Amazon Web Servicesロゴは米国その他の諸国における、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

クラスメソッド株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]