世界初、人も愛犬もつぶやくミニブログ『furpeace(ファーピース)』登場ばう

ファーピース株式会社

From: PR TIMES

2010-02-01 11:25

早稲田発学生ベンチャー/ファーピース株式会社(本社:東京都新宿区)は、人に併せて愛犬も独自のアカウントを持ち、”犬のきもち”を140文字以内で”ばう”するミニブログ『furpeace(ファーピース)』β版( (リンク ») )を2月1日公開しました。

日常では視覚化されない「犬が好き」と「犬の癒し」のコミュニケーション価値を、Web上で”犬のきもち”として見える化する、世界初の犬ごころをくすぐるミニブログサービスです。

サービス上では、人と犬が会話することができます。

そして、きもちはもちろん、愛犬自身の散歩などの行動も”イベントばう”としてWebに投稿/記録でき、将来愛犬のライフログとして飼い主・愛犬の大切な思い出となります。

先行サービスとして3ヶ月で7,000頭の犬が登録された、愛犬専用mixiアプリ「dogxi(ドグシィ)」で好評の「兄弟探し機能」は引き継がれ、ボタン一つでdogxiと連携、Twitterへの自動投稿も可能。

早期の英語版を礎に、犬のことばで世界を癒します。

CVG東京日刊工業新聞社賞受賞。



2008年の日本の犬の飼育数は1310万頭(飼育率18.9%、2008年ペットフード工業会調べ)で、10歳未満のこどもの数を上回りました。これには、ストレス社会による物質的欲求から精神的充足を求める生活観・価値観の台頭などが影響しています。犬に対してはどんな人も、心の扉はオープンになっています。人も愛犬もつぶやくミニブログ『furpeace(ファーピース)』は、この犬に対して正直に開けられている心の扉を、Web上で”犬のきもち”として見える化する、世界初の犬ごころをくすぐるミニブログサービスです。
弊社が独自に実施した「愛犬との生活に関するアンケート」によると75%の方が、本サービスを「利用したい」、「利用する可能性がある」と答えています。

furpeaceの革新性・新規性

1.つぶやく愛犬(ばう)
furpeaceでは人のみならず、愛犬も固有のアカウントを持ち、”犬のきもち”をTwitterと同じく140文字以内で”ばう”(投稿)します。そして、家族で犬を飼っている場合など、家族(ファミリー)同士で愛犬のアカウントを共有し、愛犬を通してファミリー同士が会話をしたり、愛犬の今の様子を伝えあったりすることで、コミュニケーションに癒しを生みます。

2.イベントばう
furpeaceでは、通常のきもちに加え、画像を添付してきもちを投稿したり、散歩やごはん、買い物、うんちまで愛犬の行動ごとに投稿/記録できます。これらの記録は将来愛犬のライフログとして機能し、飼い主・愛犬ともに大切な思い出となり、「愛犬のWeb健康手帳」としても使えます。

3. チャット型ミニブログ
furpeaceは一方的につぶやくTwitterとは異なり、時系列でありながら「トピック形式」を採用し、「コメントする」を利用することで、チャットのような短い会話が人と犬、人と人、犬と犬の間に生まれます。これによりユーザのサイト滞在時間が増えると予測されます。加えて、特定ユーザ向けにきもちを投稿することも可能です。

4.招待機能とグループ機能
SNSと同じく、新規登録後すぐにわんこ友達を招待できよう「友人を招待」機能があり、友達を招待後は「グループ(コミュニティ)」機能で、ユーザの交流を支援します。(β版では犬種別グループのみ)

5.兄弟探し機能
先行サービス愛犬専用mixiアプリ「dogxi(ドグシィ)」に実装済みの、愛犬の血統書番号を入力してもらい、それらをマッチングさせる「兄弟探し機能」では、既に197組の愛犬とその兄弟との劇的な再会が実現しています。ファーピース社のペット業界関係者へのヒヤリング、及びリサーチによると65%の飼い主さんが「愛犬の兄弟を探してみたい」と答えています。本機能はfurpeaceに引き継がれ、登録数の増加に比例して、兄弟の発見率も上がってまいります。

6. 愛犬専用mixiアプリ「dogxi(ドグシィ)」及びTwitterとボタン一つで連携
dogxiと過去の犬のきもちから愛犬のプロフィール情報までボタン一つで完全に連携できます。加えて、人のつぶやきに関してはTwitterへの自動投稿が可能です。

7.英語版リリース予定
furpeaceは、半年で3万人と2万頭の人と犬の登録を目指し、早期に英語版をリリース予定です。
世界戦略をうたった2009キャンパスベンチャーグランプリ東京において「日刊工業新聞社賞」を受賞。


推奨環境(OS・ブラウザ)
[OS]
Windows XP、Windows Vista、Windows7、(Mac OS X 10.4)以降
[ブラウザ]
Windows Internet Explorer 6.x 7.x 8、Firefox3.x、 Chrome2,3,4 (Macintosh Safari3.x)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]