ライブドア、放送業界へ命をかけて進出--ニッポン放送株35%取得 - (page 2)

別井貴志、藤本京子(CNET Japan編集部)

2005-02-08 23:30

 今後、フジテレビがTOB戦略の見直しを迫られる可能性もあるが、今回のライブドアによる株式買付けについてフジテレビでは、「現在は状況を把握している段階で、コメントすることはない」としている。一方のニッポン放送では、「フジテレビによるTOBの最中にこのようなことになり、驚いている。現時点でコメントできることはなく、TOBの結果を見守りたい」としている。

 この一方で、ライブドアの株価は朝方急落して始まったあと、一時は前日比47円高の497円まで切り返すが、「ニッポン放送株取得の意図がわからない」「社債の発行は将来の株式売買の需給悪化につながる」などの見方から、結局前日比5円高の455円で引けた。この日の売買株式数は全取引市場中3番目の大商いだった。

 ライブドアの堀江氏は、この日ニッポン放送を訪問して幹部と面談したという。堀江氏は、「ニッポン放送としては、フジテレビのTOBに賛同すると発表しているため、それが完了する2月21日まで今回の件に対するコメントはできないだろう。ただ、これはニッポン放送にとっても悪い話ではないはずで、今日の面談の感触も悪くはなかった」と印象を述べた。

 さらに堀江氏は、ニッポン放送株を取得する目的について、「インターネット事業を進めるにあたって、ライブドアではニュースや動画の配信などコンテンツビジネスを多く手がけている。既存メディアとの業務提携も進めてきたが、よりスピーディーに事業を進めるには、資本提携で一体となった事業展開を行う必要があると感じた」と語った。

 また、ニッポン放送はフジテレビの株式を22.5%保有する筆頭株主でもある。堀江氏はこう続けた。「インターネットに比べて圧倒的なリーチを誇るテレビとラジオだが、こうした既存メディアのホームページには、番組情報しか掲載されていないので非常にもったいない。広告モデルが安泰なため、これまでテレビやラジオではユーザーから直接収益を得るようなことは考えてこなかった。しかし、今後もそうしたモデルが続くとは思えない。ポータルサイトとして番組情報だけではなくさまざまな会員サービス(IDの発行)を提供して、ユーザーへ直接コンテンツを販売したり、手数料収入を得ることも考えていかなければいけない。そうしたお手伝いを僕らならできる」と述べた。

 さらに同氏は、「ライブドアにとっても、既存メディアの知名度を利用して、集客力アップを望むことができる。両社の提携は、お互いシナジー効果を生み出すことができる」として、大げさかもしれないが命をかけて今回の話を進めている」と声を荒げた。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]