SCO対IBM--米判事、IBMにAIXとDynixの情報開示を命令

Stephen Shankland (CNET News.com)

2005-01-21 15:59

 LinuxをめぐりIBMとSCO Groupの間で争われている訴訟で、Brooke Wells判事は米国時間18日、IBMに同社の2つのUnix製品AIXとDynixの全バージョンを開示するよう命じた。SCOはIBMの実際のコードのレポジトリへのアクセスを求めたが、判事はこれを却下した。しかし判事はIBMにAIXとDynixに関連する情報を自ら3月18日までに提出するよう求め、情報が提供されなかった場合には、SCOのレポジトリへの「完全なアクセス」が許可されると述べた。さらに判事はIBMに、AIXとDynixの開発に関わった従業員7200名のうち3000名が記録したメモと設計文書を全て提出するよう命じた。

 SCOはこの裁判のなかで、IBMのCEO、Sam Palmisanoをはじめとする同社幹部に対し、Linux戦略に関する証言を行うよう求めている。しかしWells判事は、IBMがこれに応じるべきかどうかの裁定を、IBMの異議申し立て後まで延期した。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをCNET Japanが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2023年OTサイバーセキュリティの現状レポート--75%の組織が過去1年間に1回以上の侵入を経験

  2. セキュリティ

    サイバーセキュリティ強化に向けてマイクロソフトが示す実践的な指針を紹介

  3. セキュリティ

    5分でわかる「AWS WAF」--基礎知識から運用で陥りやすい3つの落とし穴までを徹底解説

  4. セキュリティ

    最前線で活躍するトップランナーと本気で考える、これからのサイバーセキュリティ

  5. 経営

    ガートナーが指南、迅速な意思決定を促す「AI」活用を実践する3つの主要ステップ

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]