NTT東日本、情報漏洩やウイルス被害などを未然に防ぐ検疫サービスを開始

WebBCN (BCN)

2005-06-06 11:19

 東日本電信電話(NTT東日本、三浦惺社長)は、企業や公共機関における業務用パソコンのセキュリティ対策を強化することで、情報漏洩やウイルス被害などを未然に防止する「検疫ソリューション」の提供を6月6日より開始する。価格は700万円〜で、3年で50社への提供を見込む。

 同ソリューションは、ネットワーク内に存在するクライアントPCのセキュリティパッチ適用状況やウイルス定義ファイルなどのチェックを行い、一定基準以下のクライアントPCは社内ネットワークに参加できないようにするもの。同社が独自に開発した、VPNとパーソナルファイアウォールを動的制御する「検疫ネットワーク」により、高度なセキュリティ環境の構築を低コストで実現した。

 「ベーシック」と「アドバンスド」の2種類があり、「ベーシック」は、端末認証と利用期間によりクライアントPCをチェックし、一定基準以上のクライアントPCに対してのみ社内ネットワークへのアクセスを許可する。また、「アドバンスド」はベーシックの機能に加え、クライアントPCに対してパッチの適用やアップデートサイトへの誘導までを行う。なお、「アドバンスド」は8月から提供開始される予定。

東日本電信電話

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]