サン、書類や記憶媒体の利用をRFIDで管理するキャビネットシステムを発売

ニューズフロント

2005-08-24 14:46

 サン・マイクロシステムズは8月24日、書類の盗難や紛失による情報漏えいを防ぐ無線ICタグ(RFID)対応キャビネットシステム「Sun Ray データセキュリティオフィス」の販売を開始した。同社のシンクライアント端末「Sun Ray Ultra-Thin Client」とサーバ、RFIDソフト「Sun Java System RFID Software」に、日本信号のRFID対応セキュリティキャビネット「IS-Cabinet」を組み合わせて構成する。価格は120万円から。

 Sun Rayデータセキュリティオフィスは、機密性の高い書類、重要情報が保存されたノートPCやCD、DVDなど、物理的な媒体そのものの持ち出しを管理するシステム。RFIDを用いることで、書類ファイルの所在検索、貸し出し、返却管理が行える。

 書類ファイルを利用するユーザーの個人認証は、Sun Ray Ultra-Thin Clientで行う。ハードディスクなどの記憶装置を持たないため、Sun Ray Ultra-Thin Clientが盗まれても情報漏えいにはつながらない。

 Sun Rayデータセキュリティオフィスは、書類ファイルを24時間常時監視する機能も備える。不正持ち出しが発生した場合には、警報を鳴らして警告する。

 「これまで不正閲覧や持ち出しを防止するには、社員ごとに閲覧できる書類を制限するしかなかった。そのため、書類利用の利便性が大きく損なわれ、業務遂行に支障が生ずることもあった。Sun Rayデータセキュリティオフィスは、膨大な書類ファイルをサーバで集中管理することで、重要情報の漏えい防止を強化する」(サン)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

  4. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

  5. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]