日本HP、最上位ワークステーション「xw9300」にデュアルコア対応モデルを追加

エースラッシュ

2005-10-24 20:22

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は10月24日、AMDのOpteronを搭載したパーソナルワークステーション「HP xw9300 Workstation(xw9300)」に、デュアルコアの Opteron 280(2.4GHz)対応モデルを本日より追加すると発表した。

 xw9300は、Opteronプロセッサやデュアルグラフィックスなどを採用したパーソナルワークステーションの最上位機種だ。今回、デュアルコアのOpteron 280を搭載した「HP xw9300/CT Workstation Opteron 280(2.4GHz)デュアルコアプロセッサ搭載モデル」をラインアップに追加した。ハイエンドのCAE(Computer Aided Engineering)やEDA用途での電気系シミュレーションなどでの大規模解析、医療画像の高速な生成描画、DCC分野でのレンダリングなどの用途を想定したモデルとなる。

 追加モデルはOpteron 280のほか、2GバイトのDDR SDRAMや80GバイトのHDDなどで構成されている。なお、NVIDIA nForce Professionalチップセットを搭載するがグラフィックレスとなっており、価格は税込46万2000円だ。同製品はHP DirectplusオンラインストアおよびHP Directplusコールセンター(03-6416-6777)にて販売される。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]