サン、競合他社のOSでもJava Enterprise Systemを利用可能に

Joris Evers(CNET News.com)

2005-10-27 15:23

 サンフランシスコ発--Sun Microsystemsは米国時間26日、同社の「Java Enterprise System(JES)」を、Microsoftの「Windows」とHewlett-Packard(HP)の「HP-UX」の両OSに対応させると発表した。

 JESは企業向けのミドルウェアスイートで、すでにSunの「Solaris 10」と「Red Hat Enterprise Linux」に対応している。WindowsとHP-UXのサポートについては、当初2005年第1四半期に実施される予定だった。

 今回、SunはIBMの「AIX」のサポートを見送った。同社のJohn Loiacono(ソフトウェア担当エグゼクティブバイスプレジデント)は、「要求が多ければ、AIXにも対応させるが、今のところはそうした要望はあまりない」と当地で米国時間25日に開かれた記者会見で説明した。Sunはこれまで、WindowsやHP-UXと同時期に、AIXのサポートを開始するとしていた。

 Sunは6種類のJESスイートを提供しているが、各パッケージには、アプリケーションサーバ、コラボレーションソフトウェア、アイデンティティ管理ソフトウェアが含まれている。

 Sunでは同ソフトウェアの売れ行きに非常に満足していると、Loiaconoは述べた。

 「加入者数が急増し、100万人に近づきつつある」とLoiacono。同氏によると、今回発表になるJESバージョン4は、実際には先週から提供可能となっているという。

 Sunは、JESがサポートするOSの種類を増やすことで、Solaris以外のOSへの多角化を試みようとしている。同社はまず「Windows 2000」への対応から始めて、90日以内には「Windows Server 2003」にも対応させる予定だ。

 また、Sunはデスクトップ用の「Java Desktop System」を、さらに多くのLinuxに対応させることも目指している。同社は、Linuxメーカー向けに「JDSパートナープログラム」を新しく用意し、GentooやYellow Dog、Red Hat、SUSEなどの各LinuxディストリビューションにもJava Desktop Systemを採用させたいと考えている。

 Sunはこれまで、JDSについてSolarisに重点を置いた取り組みをしてきており、Linuxへの売り込みはしていなかった。

 JDSには、デスクトップ環境の「GNOME」、生産性スイート「StarOffice」、ウェブブラウザ「Mozilla」、メール/カレンダークライアント「Evolution」、Javaアプリケーションを実行するための「Java 2 Platform Standard Edition」が含まれている。同社は25日に、Solaris、SUSE Linux、Sun Rayシンクライアントに対応するJDSの各バージョンを提供し始めた。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    量子コンピューターの実用化がもたらす脅威とは?既存の暗号資産を守る“4つのステップ”を徹底解説

  2. セキュリティ

    攻撃者がクラウドを標的にする仕組みとは? CrowdStrikeのレポートから考察する

  3. 経営

    「作って終わり」のマニュアルを「活用される」マニュアルにするためには?

  4. セキュリティ

    脱「PPAP」で考える、重要なファイルを安全に送付・共有する最適解とは?

  5. コミュニケーション

    Slack 導入事例集 2023:伊藤忠テクノソリューションズはいかに営業チームを1つにまとめたのか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]