NetIQ、ウェブサイト監視ツールの最新バージョン「ResponseTime for Web 6.3」をリリース

CNET Japan Staff

2005-12-01 04:59

 NetIQは11月30日、最新のウェブサイト監視ツール「AppManager ResponseTime for Web 6.3」を発表した。同製品は、「NetIQ AppManager Suite 6.0J」が稼働している環境で動作する。

 AppManager ResponseTime for Webは、エンドユーザーに代わって定期的にウェブサーバにアクセスし、ウェブサーバのサービスレベルを確認するためのツール。「ログインにはどれくらいの時間が掛かったのか」「取引にはどの程度の時間を要したのか」などの詳細データを取得できる。トランザクションがサービスレベルで規定された許容時間を越えていた場合にはアラートを発生。さまざまなデータを解析することで、問題の発生原因を特定できる。

 このツールは、NetIQ AppManager Suiteの最新リリースである6.0.2J(6.0JSP2)のCDに同梱される。

 出荷の開始は12月5日。導入するエージェントごとに1ライセンス必要になり、価格は1ライセンスあたり48万円。12月31日までに購入すると、19万8000円に値引きされる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  2. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  3. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  4. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  5. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]