フォトレポート:メインフレームを振り返る(4)
「メインフレームを振り返る」の最終回となる今回(第1回、第2回、第3回)は、2001年から現在に至るまでを見てみる(写真は日立製作所提供)。2001年に発表された「エンタープライズサーバAP8000」は、ブロードバンドの普及により、エンタープライズ・ネットサーバに対応するミッションクリティカルサーバである。AP8000は、新しいCMOSプロセッサを採用している(連動企画の「メインフレームの進化論」はこちら)。
関連ホワイトペーパー
- 今、必要とされる認証基盤とは? IDaaSの概要と実装で押さえるべきポイントを解説
- クラウドリフトの課題をまるごと解消するVMware Cloud on AWSの国産マネージドサービス
- クラウド移行先進企業も、これから検討の企業も、VMware Cloud on AWSが最適な理由とは
- Microsoft ソリューションをトータルでサポート!Azure活用なら大塚商会にお任せを!
- VMC on AWS活用の不安を払拭、モダンなIT環境を実現「ITモダナイゼーション クリニック」
- ムダがクラウドを高くする? 徹底的な最適化でDX予算も獲得できるクラウド移行術
- 人気カテゴリ
- 経営
- セキュリティ
- クラウドコンピューティング
- 仮想化
- ビジネスアプリケーション
- モバイル