フォトレポート:ワイヤレスジャパン2006で見かけた「あんなモノこんなモノ」 - 10/10

柴田克己(編集部)

2006-07-21 17:46

展示会場は東京ビッグサイト東1、2ホール。携帯電話、PHSのキャリアがそれぞれ大ブースを構え、その周囲に端末メーカー、その間をチップ、構成機器、ソリューションベンダーが埋めるといったイメージ。KDDIが1ホール、NTTドコモが2ホール。ソフトバンクのキャリアとしての出展はなかった。予想外だ。
オマケ。同期間中、東京ビッグサイトの東5、6ホールでは「第8回ジャパン・インターナショナルシーフードショー」が開催されていた。2ホールを出ると途端に漂う潮の香りと、エンドレスで流れ続ける「おさかな天国」に、一瞬、スーパーの鮮魚コーナーに迷い込んだかのような錯覚をおぼえたのだった。

オマケ。同期間中、東京ビッグサイトの東5、6ホールでは「第8回ジャパン・インターナショナルシーフードショー」が開催されていた。2ホールを出ると途端に漂う潮の香りと、エンドレスで流れ続ける「おさかな天国」に、一瞬、スーパーの鮮魚コーナーに迷い込んだかのような錯覚をおぼえたのだった。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  2. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  3. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  4. セキュリティ

    ソフトバンクロボティクスが、グローバル規模で安全かつ効率的にiPhoneのBYODを実現できた理由

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]