日本アイ・ビー・エム(日本IBM)は9月20日、人事業務の業務受託(BTO)サービス事業の拡充に向け、新会社「日本アイ・ビー・エム人財ソリューション(IHCS)」を設立するとともに、アイ・ビー・エムビジネス コンサルティング サービス(IBCS)との連携を強化すると発表した。
IHCSは、100%子会社である日本アイ・ビー・エム人事サービス(HRS)と日本アイ・ビー・エム研修サービス(LSJ)を10月1日付で統合して設立する。HRSとLSJの統合により、給与、福利厚生、採用などの業務と研修業務を合わせた包括的な人事サービスを、一元的に提供する体制を整えられるという。
資本金は1000万円。社員数は約300人。社長は、日本アイビーエム・ビジネス・ソリューションの代表取締役社長である伊藤重光氏が兼任する。
また、日本IBMは、BTO事業拡充策の一環として、IBCSのヒューマン・キャピタル・マネジメント(HCM)部門との連携強化を図る。
具体的には、IBCSのHCM担当パートナー/執行役員である大池一弥氏がBTO事業のHR BTOソリューション担当パートナーを兼務する。これにより、IBMグループの人事サービスに関するノウハウと、IBCSが持つHCMコンサルティングのノウハウを融合し、IHCSおよびIBCS、日本IBMの3社の連携を密にし、「多様化/高度化する顧客ニーズに対応していく」(日本IBM)。