製造業にとって、今はBIの導入を検討するのに最適な時機--コグノス - (page 3)

柴田克己(編集部)

2006-10-18 17:06

--現在、オラクルやマイクロソフトを含む多くのベンダーが、BIをマーケティングのキーワードとして打ち出しています。その中で、BI専門ベンダーのソリューションに対するコスト面での優位性を前面に出すケースも多いように感じていますが、そうした状況についてはどのように見ていますか。

 BIを利用する場合に重要視しなければいけないのは、何をもって会社の現状を把握し、評価するのかという点です。BIプラットフォームを提供するベンダーも、ユーザー企業が、どんな評価基準を持って、現状や問題の把握にあたっているのかを深く理解する必要があります。

 他社のツールが「コスト競争力」を前面に押し出す状況は、ある意味で、Cognosにとって好ましいことだと考えています。というのは、BIの導入を考え、複数の製品を比較検討した顧客へヒアリングを行った結果、彼らが最も重要だと感じているのは「データの一元化」であったからです。BIの顧客にとっては、自分たちが扱っているデータが本当に「唯一の真実」と呼べるものなのかどうかという点が最も重要なのです。その点では、データソースを問わないCognosが非常に高く評価されています。

 また、このようなシステムを導入する際には、TCOを長期的な視野で検討しなくてはいけません。一時の投資金額だけではなく、その後長年にわたってシステムを維持して行くにあたって必要となる費用も考慮に入れたうえで、合理的な選択をすべきだと思います。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  2. セキュリティ

    マンガで解説、「WAF」活用が脆弱性への応急処置に効果的である理由とは?

  3. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  4. セキュリティ

    5分で学ぶCIEMの基礎--なぜ今CIEM(クラウドインフラストラクチャ権限管理)が必要なのか?

  5. セキュリティ

    従来型のSIEMを使い続ける弊害とSOC運用を高度化するサイバーセキュリティ対策の進め方

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]